上海と犬(入国管理局普陀派出所)
上海で犬と暮らしています。10月31日期限のビザ更新に行こうかなと思い立ち、書類を諸々揃えて、家の近所の入管の場所を高徳地図で調べていざ出発。
犬が朝寝している間に行って帰ってこようと思い、8時半にはいえをでて、9時前には着きました。
入り口に入ったらなんの手続き?って勝手に声かけられるので、工作許可書の更新って伝えると、パスポートを渡して、機械で操作してくれて申請書が印刷され、それを持ってまず写真撮ってと言われ、写真撮影。
パスポートを渡して撮ってもらいましたがここでは無料。
いつも古北に行ってた時は有料だった記憶あるのにな。
写真を撮り終わると発券機の前にいる人に同じく更新のことを伝えると発券機を操作してくれて整理券を渡してくれました。
待ってる間に申請書の穴埋めで、記入してる間に呼ばれたみたいで、係員が呼びに来ました。まだ申請書の穴埋め終わってないって伝えても大丈夫とのことなのでそのまま窓口へ。
何気なく思い立った今日の手続きの理由は来週から富山に旅行行くのにパスポートの受け取りが間に合えばいいかなって考えてたので、まず窓口で今日申請したらいつパスポート受け取れるのか聞いてみると、21日とのこと。
24日から釜山に旅行に行くけど間に合うかな?と聞いたら万が一があるから戻ってきてからの方がいいよと教えてもらい申請はせずに帰宅。さらに、10月31日期限なのに申請来るの早すぎるよって言われたくらい笑
だって、3ヶ月前から申請できるじゃんって伝えたら1-2ヶ月前でいいと言われたし笑
まぁ、早いに越したことはないからさ。
釜山から戻ってきてビザ更新して10月31日までにもう一度旅行に行けるかな?
単純に、空港でのイミグレ自動ゲートがビザの期限に準ずるので、必然的に10月31日で自動ゲートも通れなくなるのでそれまでにもう一度旅行に行けたら帰りに延長申請したらストレスないなって思っただけ。
自動ゲートの楽さを経験すると長蛇の列に並ぶのが本当にダルいなと。