【S5春麗】ランクマの勝率を上げる方法
自キャラと相手キャラの距離が近い密着状態(起き攻め等)での行動がその試合の勝敗を大きく左右します。
打撃を当てにいったらずっとガードされてダメージが取れなかったり、逆に投げにいったらグラップされてやっぱりダメージが取れなかったり・・・
ランクマの勝率が高い人はここでしっかりダメージを取ることができています。
熟練度が上がると相手の行動がわかるようになって読みあいが強くなるから勝てる・・・?
違います。
勝率が高い人ほど読みあいをしていません。
読みあいはどこまでいっても読みあいです。
グー・チョキ・パーの一般的なジャンケンを70%の確率で勝ち続けることができる人はいません。
でも、格ゲーでは密着でのダメージをとる行動を70%近くの確率で通し続けることができる場合があります。
これは「相手が苦手な部分を攻める」ことで実現できます。
一番簡単な方法は「相手が投げを抜けるタイプかどうかを判断する」ことです。
春麗の場合、試合開始後、
1番最初に密着で攻めれる機会に 【2弱P>微歩き投げ】 をしましょう
▽投げが通った場合
次の密着で攻める機会(起き攻め等)には「2弱P>投げ」をしましょう
▽投げをグラップされた場合
次の密着で攻める機会(起き攻め等)には「2弱P>中P>2中K」の打撃攻めをしましょう
※微歩き投げではなく、2弱P>低空百裂やシミー等の投げに勝つ行動でも良いですが、よくわからない人は歩き投げにしてください。歩き投げで十分な効果があります。
起き攻めの時に相手の気持ちを読む必要はありません。前回の相手の対応によって既にやることは決まっています。
投げが通ったらひたすら投げです。3回目だろうが4回目だろうが変える必要はありません。こちらの行動がわかっていても相手が有効な対処方法ができるとは限りません。
ここがミソです。このゲームは防御が難しいゲームなので、相手の行動がわかっていてもそれに対応した防御技術を身に着けているとは限らないんですね。
特に春麗は当て投げと呼ばれる小技からの投げ(2弱P>投げ)ができる恵まれたキャラです。
起き攻めの直接投げはグラップできても当て投げはグラップできない人がたくさんいます。
試しにトレモで「2弱P>微歩き投げ」と「2弱P>中P>2中K」を両方レコーディング&ランダム再生にして両方ともダメージをもらわないようできるか試してみてください。対応できない人多いと思います。あなたが対応できないなら同ランク帯の人も対応できない可能性高いです。
LP50000以上とかになってくるとさすがに対応してきますけどね。
ランクマは格上に勝つ回数を増やすゲームではなく、同ランク帯以下への勝率を上げるとランクがアップするようにできているので、格上に勝てなくても問題ありません。
格上に無理に勝とうとしなくてもランクが上がると自然に格上への勝率も上がりますので安心してください。
■動画を見るとイメージが湧きやすいかも?