![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108603533/rectangle_large_type_2_be5d088a1f6d97ad599532f40379fbc2.jpeg?width=1200)
【賛助会員限定】戦略ノート
テーマ:夏期講習の仕込み
1.塾にとって夏期とは…
教務面では、塾生の成績アップのためのまとまった時間
経営面では、募集の大きなチャンス!
何とか、スタッフにボーナス出してあげたいなぁ…
では、塾生をどれだけ、集めたらボーナスを出せるだろうか?
2.塾経営の3つの必須条件は…
塾生のために通いやすく、払いやすく、学びやすい設計図を作ることです。
子どもたちが集まる塾の設計図を練る際の必須条件は次の3つです。
(1)利便性:通いやすい立地、通いやすい時間割
(2)経済性:リーズナブルな払いやすい受講料
(3)信頼性:成績アップ、志望校合格の実績
3.塾経営の3大経費を売上の6割以下に抑える!
3大経費は、人件費・賃借料・広告費です。この合計額を売上の6割以下を目指す。
例えば、人件費を600万円、家賃は120万円、広告費も120万円だとすれば、
(式)600万円+120万円+120万円=840万円
840万円÷0.6=年商1400万円
塾って生徒数はどのように増えるか…
志学塾の目標は、地域イチバン塾
戦略1 利便性 経済性 信頼性で 地域イチバン!
戦略2 広報のターゲットは利害関係者
(地域、一族、家族、友達、そしてグレーゾーン)
戦略3 虎の威を借る狐
Point 地域イチバン塾は大手ではないと知る。
広告予算
Point①
三大経費を売上の60%に押さえる!
人件費、賃借料、広告費
Point②
広告費の75%は販促費に回す!
イベント75%:チラシ等25%
夏期講習はお祭り♪
学力判定テスト
全県テスト対策セミナー高校進学説明会
早朝特訓
お盆集中自習室
国語読解セミナー
ジュニア英語パーティー
チャレンジランキング大会
焼き肉焼きに行く…
OK!学習法の実践で
究極の夏期講習を!
1.小学生コース
夏期講習のテキストは使いません。
1教科教科書準拠教材を2冊使います。兄弟姉妹同時受講で送迎の楽。
2.中学生コース
夏期講習のテキストは使いません。
教科書準拠の通常ワークの他に、1・2年の総復習、理社特訓ゼミの教材。
3.高校生コース
夏期講習のテキストは使いません。
高3生の夏からの受け入れが可能
高校生コースのノウハウをご提供します!
OK学習法ネットワークHPがリニューアル
https://www.okgakushu.net/
7月ピコライブin八戸でお待ちしております!
OK!学習法
いいなと思ったら応援しよう!
![畑山篤/「OK!学習法」学習ドクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28692018/profile_f981111e091b1d04b6e0cf10f8309903.jpg?width=600&crop=1:1,smart)