装備確認は入念に(名刺作り編)
ラインスタンプ…良し!!、缶バッチとTシャツの注文…良し!!!
後は「名刺」が届いたからチェックしよう。
・名刺のデザイン
今回作った名刺のデザインはこちら(前回作ったロゴマークを早速役に立ったぞ)
・デザインしたものを注文する
数ある印刷会社がある中で、今回依頼した会社はビスタプリントさんです。
(名刺以外にもマグカップやチラシ、マウスパットもあるぞ。)
よぉし早速注文するぞぉ!!!
・名刺に使う紙の種類と枚数
・紙(用紙)の種類
紙(用紙)の種類を調べたら、沢山あってどの紙を使ったらいいのか困ってしまいますが、特に注目する紙(用紙)は3つ
・「コート紙」
「上質紙」をベースに、装工層に設けた用紙。表面がつるつるしている
・「マットコート紙」
光沢が抑えた紙。しっとりした質感をもっている。
・「上質紙」
よく目にしている紙、触割り心地はサラサラしてる。
他にも色んな種類の紙や名称などあるけど詳しく知りたいなら、「紙の種類 一覧」と検索すれば色んな紙の情報が出てくるよ。
もしその紙を実際に触りたいなら、ホームページで印刷会社に「弊社で使っている紙のサンプルを送ることは可能ですか?」って聞いてね
おっ?早速名刺が届いたぞ…なるほどこんな感じになるのかぁ。
(…上の部分が少し見切れているのが気になるな)
・今回のまとめ
今回使った紙は「ホワイト・マット(しっとりとした紙)」
印刷方法は両面印刷(表と裏に印刷)です。
価格は1,760円(名刺の代金)+680円(送料と消費税)
合計金額2,440円です。以上
・「マーブルパンダのラインスタンプ」URL
https://store.line.me/stickershop/product/8638591/ja
・「マーブルパンダのショップ」URL
https://atsusan.booth.pm/