見出し画像

財布?

 こんばんにゃ~。今日は3倍ポイントdayなのでスーパーへ、その前に2Fにあるセリアで財布になりそうな入れ物を探しました。なんとか見つかりました。札は2つ折りしたら入ります。もう1つポケットが、ここにはおつりの小銭を入れることにしました。小さいので落としたら分かるように鈴を着けようと思い鈴付きの青いストラップも買いました。これで1つ用事がすみました。百均で支払っておつりで返ってきた小銭を早速ほうりこみました。

 後はスーパーでお買い物です。母の紙パンツを買いました。いっぱい買ったけど、白菜とか買い忘れました。やっぱメモしとかないとあかんなぁ~。

 昨日、信用金庫から誕生日プレゼントが送られてきました。半分の大きさのタオル2枚でした。ちょうどハンカチが必要だと思っていたのでボディバックに入れました。ちょっとかさばるかな。やっぱ小さいタオルハンカチでいいかな?とか思った。買い物に行くとなると、レシート入れとかクーポン入れとかいろいろ入れると、どんどんかさばってきて、もうパンパンに近いです。なるべく少なくするべく、いれているものを減らしたり、小さいものに替えたり試行錯誤中です。(大阪)梅田とか行くのに文庫本とか入れたいのに余裕がありません。

 電車で読む本と眼鏡はエコバックに入れた方が便利な気がする。放り込めばいいだけなのでギリギリまで読んでいられる。エコバックが縦長すぎて使いづらい。深くないのが欲しい。図書館に行くときに本を入れるのは浅めだけど、本の角で傷んできて穴開きそうです。薄っぺらいのであまり重たかったり角のある本は要注意です。雨に濡れないように中でさらにナイロン?の袋に入れてますが、いつ破れるか、丈夫なのが欲しいところです。

 今日のいいこと、本が読めた。片づけの本読み読み中です。

 記録。昨日の就寝23:55。今日の起床5:22。途中眠くてくたってた。

 読んでくれてありがとうなり~。

 今日はこの辺で。

2024.9.3(火) あつにゃん

いいなと思ったら応援しよう!