大企業スキルの活かし方ってなんだろう#1|つい頑張っちゃうクセ
こんにちは。
2年前に大手メーカーを退職し、世界を飛び回る海外ノマドになったあつみです。
先月から大企業スキルを言語化する取り組みとして勉強会をスタートさせました。
自分のスキルを見つめ直して、価値を高め、ニーズがある方と仕事をするのが私の当面の目標です。
そんな取り組みをする私の今に至るまでとか、大企業にいた経験を振り返る連載を始めてみることにしました。
会社を離れてちょうど2年。
あれだけ会社辞めるのが不安で仕方なかったはずなのに、今となってはケロッとしてます。
あの時の気持ちを完全に忘れないように残しておくことも目的の一つです。
これを読んでこんなひともいるんだなって思ってもらえればと思います。
長所は何事にも前向きに取り組むこと
就活のエントリーシートにも、会社の自己申告シートにも書き続けてきた私の長所。
遡れば中学の頃とかも書いてたかもしれない。
それだけ自分は、何事にも前向きに取り組むことができる、それが長所であると思ってきた。もちろん嘘ではなく、その姿勢で仕事にも向き合っている。
全部に100%の力で取り組むことがいいことだとも思ってた。
でもある時気づく。
全部が全部全力じゃなくてよくない?
た、たしかに。。
なんで無条件に全力を注ぐのか。
そんなふうに過ごしてたら疲れちゃうの当たり前。
やりたいことには全力でいいけど、やりたくないことは少し手を抜いてもいいのでは。
長所だと信じて疑わなかったのに、ちょっとおかしいよなと気づいたんですよね。
頑張ることはいいこと?悪いこと?
いいことだと思う。
ただ、やりたくないことにまで全力を注ぐのは限られた人生の時間の無駄遣いになるかもしれない。
だから、少しずつ頑張りに強弱をつけるようにしようとしてみた。
だって、本当はやりたくないことなんてやりたくないし、サボりたくてしょうがない。やらなくていいなら絶対やらないって心の底では思ってるから。
でも、仕事において手を抜くことは良くないからすごく後ろめたさを感じてしまう。手を抜いてもそれなりに成果出せてればなんの問題もないし、それで何か指摘されたこともないんだけどね。
これは自分の気持ちの問題。
サボる=悪
その思い込みを外せるまで心のざわつきと寄り添いながら、少しずつ変化を受け入れていった気がする。
「頑張ること」ができてるなら、頑張りたい時に頑張ればいい。全部頑張らないというわけではない。
日頃なにかと0か100かで考えてしまう節があるので、頑張ると頑張らないの間を中途半端だと思ってしまい、またこれも気持ちが悪い笑
中途半端ではなく、メリハリをつけることなんだけどね。
ここぞという時に力を発揮できるという強み
意識してないとすぐに頑張ってしまう。
これは長年長所と認識してきたがゆえに、無意識で頑張れるスキルが染み付いているんだと思う。
さっきも言った通り、悪いことじゃない。
むしろ頑張れるのはいいことだも思う。
だからこそそれを強みとして活かすことを意識したいなと思っている。
ほんとに気づくとすぐ頑張りすぎている自分。
スペイン巡礼カミーノでもはじめ頑張りすぎて、頑張るなというサインをたくさん受け取った。
なんでそんなに頑張るのかももはや謎。
メリハリつけようとして、それをまた頑張ってしまう笑
それもご愛嬌。
頑張り屋さんなんですよね☺️
次の記事
最後までお読みくださりありがとうございます!
📸サムネ:メキシコ カンクンからツアーで行ったピンクレイク
★あつみのプロフィール
新卒から13年働いたトヨタ自動車を退職して海外ノマド(フリーランス)に。法人のマーケティングコンサルティングや海外ノマド体験プログラム『ノマドニア』の運営スタッフなどをしています。
大企業にいた経験やスキルを言語化して価値を見出すべく「#大企業スキル勉強会」主宰。
思わず誰かに話したくなる面白い経験が好きで、会社員しながら月イチで海外に行ったり、退職する際にコロナ禍3ヶ月海外行ったりして、旅レポを書いています。
直近はスペイン巡礼”カミーノ”33日間の体験をnoteで振り返り中です。
Twitter:https://mobile.twitter.com/atsumiee
Instagram:https://www.instagram.com/atsumiee_/
★大企業スキルの活かし方
★ありのままの自分でカミーノを歩く👟
記事が面白かった!という方はスキお願いします!サポートで応援いただけるととてもうれしいです🎶