
サンクスギビングありがとう!
アメリカは11/25(木)がサンクスギビング(感謝祭)でした。やったー4連休とそれまでにやらないといけないことを片付けてぐったりしていたのですが、今年もベースの三原モトキ君宅でのサンクスギビングパーティーにお呼ばれしてラッキー!モトキ君とはシティーカレッジの同じクラスで、20年ぶりに偶然ジャムセッションで再会。ショウケースの度に演奏をお願いしてます。
そして三原家の長女さんが私の仕事でお世話になった方の長女さんと同級生ということで家族ぐるみで中がいいということで、ループがつながって昨年から私も混ぜていただいてます。
サンクスギビング(感謝祭)は家族のイベントなので、仕事でへとへとでAnother day off だったり、独りぼっちのことも多かったのですが、このように家族のイベントに混ぜていただいて大感謝です。ミュージシャンと先生たちと子供たちというイベント、なかなか面白いです!

三原シェフによると去年と同じくターキーやチキンでなくダックにしたということで、実は普段ダックは脂っぽくて苦手な私もおいしい!と絶賛。先週は俺らさ、日本人だからクランベリーソース要らないよね?と言ってたシェフもちゃんと作っていて、やっぱりダックにも合うんだよね。
コーンブレッド、インゲンのキャセロール、ヤムイモ、ラザニア、マッシュポテトにカプレーゼサラダ、そしてダックちゃんのお腹につめたスタッフィング。お皿が小さく感じるほどたっぷりです。あーおいしい!

特に私はインゲンのキャセロールが好き。ホワイトソースをかけてクラッカーを砕いたものを上に乗せてオーブンに入れます。(て、私は見てるだけで入れないんだけどね。)

話に夢中になってデザートのカスタードパイの写真を撮り忘れてしまいました。すべてはモトキ君と奥様、お嬢様の手作りで本当においしかったです。ありがとうございます!
約1年ぶりに両家族のお子様たちにあって、1年で本当に成長するもんですね。奥様方もなんか美しくなっててさ、私はなんも変わってないやとなげやりに反省しつつ、少しは成長しているということにします。
家に帰ってから恒例サンクスギビングの感謝のエネルギーでお味噌を作ろうと、お水に浸していた大豆をゆでてお味噌を仕込みました。今年もおいしいお味噌になりますよ!