㊗初めてのラジオ出演
noteで私を発見して下さったシドニーのSHUさんより、ラジオ番組に出演してみませんか?と突然お声がかかってびっくり。
私がゲストだなんてちゃんとお話できるかな?と一瞬とまどいましたが、せっかくお声がけいただいたから、新しいことにチャレンジバンジーだという気持ちでお受けさせていただきました。
当日ZOOMに入るのになぜか動きがいつもと違ってなかなか入れず、いきなり慌ててしまった私。
ご挨拶をさせていただいたところ、シドニーは今朝は息が白くなるほど寒かったということで、は〜南半球ということは、季節が逆!とびっくり。常夏だとおもっていました、ハイ…。私、娘時代にバリ島に2回行った時くらいしか赤道を越えたことないなあ。赤道より南はすっかり未知の世界で、まったく常識なしということに今更ながら気づく。漫画美味しんぼで、素晴らしい食材があるというのは読んでたけど💦
シドニーとニューヨーク、距離にして約16000キロ、こんなに離れていてもZOOMでお顔を拝見しながらお話できる時代ってすごいですね~
事前の質問などは無しでほぼそのまま本番スタート、まインプロ、インプロ(即興演奏)と、緊張こそしなかったのですが、自己紹介と言われて焦るわたし。あんまり自分のことを話す機会ないんだよね、今度から自己紹介くらいちゃんとできるように練習しておこうと心に誓う。
話を引き出そうといろんな質問をして下さって、口が動くがままお話しちゃったので、私も自分からこういう展開の話が飛び出すなんてとびっくり。ニューヨーカーの素敵さ、までお話できずに残念!
ということで、世界中で活躍なさっているとってもすばらしい方々(私以外)がゲストで出演なさっている素敵な番組です。もしよかったらニューヨークのジャズシンガーの生活というより、なぜかジャズをもっともっと学びたい一心でニューヨークに長く住むことになった人がゲストのラジオ番組として聞いて下さい。
SHUさん、AKIさん素敵な機会をありがとうございました~ますますのご活躍を応援しています!
こちらからどうぞ↓