#28 電子マネーの音を調べていたら特許庁までたどりついた話(わおーん)
こんにちは。あつこ(60)明るい弱虫ライターです。
今日のノートは、
● 電子マネーにちょっとでも興味がある人
● 身近な音楽が好きな人
にオススメです。
やっぱり電子マネーが好き
わたしは基本的に現金を使っていません。
電子マネーとクレジットカードを使い分けています。
【電子マネーを使う理由 2点】
1、レジで会計が早い(お金をジャラジャラさせなくていい)
2、銀行からお金をおろして持ち歩かなくていい
電子マネーを使うときには、決済履歴をちゃんとチェックするのを忘れずに。
あつこの電子マネーのベスト3
【第3位】
チャージ(お金をあらかじめ入金)して使うタイプの電子マネー
●nanaco(セブン&アイホールディングス、イトーヨーカドー、セブンイレブン)
●WAON(イオン)
特長…ポイントが貯まること。
一定の年齢以上の人向けに特典があり。
【第2位】
交通機関の電子マネー
●スイカ(Suica) JR東日本の電子マネーです。
特長…駅の改札口でかざすだけ。エキナカの買い物にも便利。
JR東日本のクレジットカード一体型(ビュースイカカード)にすると、自動的にチャージをしてくれるので残高を気にしなくて良い。
【第1位】
クレジットカードに連動した電子マネー
● ID
● QUICPay
特長…スマートフォンやカードをお店の端末にかざすだけで支払いが完了。クレジットカードのほうのポイントも貯まる。
Apple Watchに電子マネーを入れて、かざして使うのがお気に入りです。
電子マネーの音?
ここから本題です。電子マネーの決済をする時に音がします。
ちゃんと決済がされた証拠の音です。
ID…「タントン」(絶対音感があれば、音階が書けるのに)
QUICPay…「クイックペイ」と本当に聞こえる。
WAON…「ワオン」と鳴く。わんちゃん。カードのキャラクターと一緒ですね。
スイカ…「ピッ!」
ナナコ…「ピュリーン」
私は持っていないのですがPayPayだと「ペイペイ」というそうです。
1番好きなのはWAONです。可愛いわんちゃんに弱いのです。
残高が足りないときには
「くうーーーん」と申し訳なさそうな声を出します(ウソです)。
この音知ってる?
WAONの音を、このノートに載せたくて調べていた時こんなページに行き当たりました。ぜひ音を聞いてみてください。
あのワンチャンの鳴き声が、商標だったとは。(ミ、ソだったんですね)
久光製薬も、キレイキレイも商標だったなんて。知財の奥は深いです。
商標とは、事業者が自己の取り扱う商品、サービスを
他人のものと区別するために使用するマーク(識別標識)です
(特許庁のホームページより)
音や、小さなメロディーが商品を身近に感じさせる。
会社や商品のブランドを売り込むのにも音楽が大きな力を持っているのですね。
おんがくのちからってすげー。
(わかる人だけわかって(笑))
電子マネーの音が特許庁にまでつながったお話でした。
読んでいただいてありがとうございました。ぺこり。
電子マネーだけじゃない! Apple Watchの話はこちら。
#日経COMEMO #NIKKEI