![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50483809/rectangle_large_type_2_046db3bf8df6524bd26692be6fc4f451.png?width=1200)
Photo by
chamland
キャリアの作り方
「仕事と子育てを考える独身30代に、キャリアアップと家庭の捉え方でアドバイスをいただけたら嬉しいです(*^^*)」
少し前、私のツイッターに、こんなコメントが寄せられました。
ありがたいことに、色々なメーカーの方、行政の方等々とお仕事をさせて頂くようになり、一応「先生!」なんて呼ばれることも増えました。
過去を返りみると、私の管理栄養士における人生は、時系列で書き出すと、順調にキャリアアップしてきたかのようには見えます。
しかし自ら"キャリアアップしよう!"と意図して歩んで来た人生ではなく、むしろ、その時々でキーマンが現れ、その人の助言、どちらかというと半ば強制的な命令に素直に従ってチャレンジしてきた、その連続が今に繋がっているというのが正直なところです。
なので、自分には、
「ハードルちょっと高いかも?!」
「やったことないからムリ!!」と思っても
とにかく"がむしゃらにトライする"
それがキャリアアップの秘訣かもしれません。