街を支えるヒーロー
皆様こんにちは。
アラフィフ敦子、大人の学びを実践中です。
毎日、耳から学ぶプラットフォームVoicyを聴いております。
Voicy「世界はあなたの仕事でできている」を放送される「働く貴方の応援団長」朝倉千恵子先生の放送からいつもたくさんの学びと気づきを頂いております。
放送だけでなく、リスナーの皆様のコメントからも学ぶことがいっぱいです。
今回は11月2日放送「忘れられない日・・・」から、大きく分けて四つに分けてシェアさせていただきます。
タイトル 忘れられない日
①『箕面市環境事業有限責任事業組合』様の講演会
今回は、弘伸商事株式会社 中西康朗様のFacebookの投稿を読んでくださいました。
中西様が10月30日、新規開拓 代表取締役社長 朝倉千恵子先生をお招きして『箕面市環境事業有限責任事業組合』で講演会を企画、主催されました。
日々、街を綺麗にするだけでなく、災害時のサポート、市や警察と協力して街全体を見守っておられます。
地域の皆様のために働くことへの誇り 街を良くしたい想いを持ってお仕事されていらっしゃいます。
②想い
朝倉千恵子先生の企業講演会を開催したいという中西様の想いが実現しました。
地域のために、働く社員のために、業界の地位向上のために、尽力を尽くされている姿勢や志が伝わってきました。
何よりも素敵な言葉
『街のヒーローになりたい』と言われるその日まで、自分のできることをやってきます。
③講演会のテーマ
『安全を生むコミュニケーション ~業界のブランド価値を変えていくために~』
地域密着でお仕事をされている皆様に対して、お一人お一人の姿勢行動が、企業様のブランドを作っていくこと
想いをしっかりと形にして行動することによって、周りに伝えること
朝倉先生のご指導により、皆様即座に実践行動されて、講演会の中であっという間に変化が表れたとのことです。
④感想
『街のヒーロー』というお言葉から中西様の業界を支えるという強い想いが伝わってまいりました。
心に火🔥をつける!
想いをしっかりと形にして行動することによって、周りに伝える。
1人1人の行動によって、周りが変わることを伝えてくださいました。
バンコクから日本へ変えると、道路のきれいなこと、本当に感動します。
街がきれいなのは、当たり前ではない。
支えてくださる方のお陰様であること。
こんな素晴らしい日本が続くように、私たち1人1人が行動しなくてはいけないのだと実感しました。
最後までお読みくださってありがとうございました。
補足
話の地図とは
話がわかりやすくするためのフォーマット。
結論から話す
カーナビで目的地を設定するようなイメージ
①話をわける ラベル分けする
②結論を伝える
③ラベル分けして一つづつ話す
④最後にラベルを伝えてから、再度結論に戻って、話を終了させる
現在、話の地図を作る100日チャレンジ実施中です。
今日は39/100 です。
⭐️耳から学べるVoicyはこちら
朝倉千恵子先生に直接お話しを聞いてみたいと思った方はこちらへ
#朝倉千恵子先生 #TSL#株式会社新規開拓#七つの力ライブ講演会