スウィングジャズを子どもたちにプレゼントする目的
Swing Room
Swing Roomより第一回無料配信。
10月16日(金) 19:30-20:30 Asian Golden Swing Quartet
初めての配信まであと一週間に迫ってまいりました。
Swing Roomは日本のスウィングジャズを盛り上げるために立ち上げたライブ配信です。都内某所にミュージシャンが集まり夜な夜なセッションを繰り返している部屋があり、そこから生配信でお届けします。
学生さんなどまだ自由にお金を使える額が少ない方にも多く楽しんでいただけるように無料にしました。とにかくたくさんの人に見ていただき、スウィングジャズがかっこいい、面白いと思っていただければ新しい可能性が開けると思っています。
無料だなんてもったいない、また、ご覧いただいた後に楽しかった、面白かったと思っていただけた方にはぜひサポートチケット(投げ銭)をご購入していただれば幸いです。
現状、ライブ配信の運営費はこのサポートチケットから賄われます。足りない分はアルバイトして稼いだお金(某小売店、警備員)で補填します。そして、この運営費を上回る額については子どもたちへ生演奏するためのお金として使わせていただきます。私の生活費にはいたしませんのでご安心ください。
この子どもたちにスウィングジャズをプレゼントする目的をお話しさせてください。
ただ単にそれが素敵でかっこいいからという気持ちもありますが、まだスウィングジャズに触れる機会がない子どもたちへスウィングジャズを体験してもらうことで笑顔になってもらい、スウィングジャズのファンになってもらい(少なくとも認知してもらい)、10年後20年後にライブ会場やイベントに足を運んでもらえるようになることが目的です。
ボランティアではやりません。
ボランティアですとかっこよさの度合いは上がりますが継続して行うことができません。(ぼくがアルバイトをして稼げる額にも限界が...)
ハイクオリティなスウィングジャズをたくさんの子どもたちへお届けするにはプロのミュージシャンに仕事としてお願いする必要があるからです。
ボランティアではやりませんが、幼稚園や保育園や学校からはお金はいただかず、Swing Roomのライブ配信のサポートチケットの売上(みなさまからお預かりしたお気持ち)をぼくが管理しみなさまに代わってミュージシャンにお支払いします。
この先、演奏のライブ配信、子どもたちへ生演奏のプレゼント以外にも計画していることがあります。一度に全部はできないので、また次回以降実現させていきたいと思っております。
ライブ配信のサポートチケットの売上は子どもたちの笑顔と未来のスウィングジャズのために使わせていただきます。
ぜひ10月16日(金)のライブ配信基本無料ですので、ご覧くださいませ。
https://asiangoldenswingquartet-theswingroom.peatix.com/view
いいなと思ったら応援しよう!
![たきざわあつき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35317407/profile_094cf55e8c0cb3ced0e0dcc1efbe8ba5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)