![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17683382/rectangle_large_type_2_907633a3993bacc737ecca0937e19d7a.png?width=1200)
お正月版QRコード決済攻略法【家電量販店でお得に使う決済はauPayがお得】
2019年にスマホQRコード決済がキャンペーンを各社展開し、利用シーンが拡大したのではないでしょうか?
私も、QRコード決済を利用し以下のメリットを感じました。
・現金を引き出すため、ATMに並んでまで時間や手数料を捧げることがなくなった
・相性が良いネットショッピングを利用した際に還元されるQRコード決済のポイントをリアル店舗で利用できる
今回は、お正月版QRコード決済攻略法をご紹介。
結論
結論から申し上げると今回のキャンペーンは【auPay】が圧倒的なキャンペーンを打っています。
auPayのキャンペーンをご紹介いたします。
特典内容
決済金額に対して20%ポイント還元
キャンペーン上限
・一回あたりの支払い上限額は49,999円【税込】
・期間中合計10,000ポイント
auPayはauユーザーしか利用出来ないと思われがちですが、2019年8月29日からauユーザー以外でも利用可能になっております!
チャージ方法はクレジットカード、セブン銀行ATMが便利そうです。
チャージ方法はこちら
キャンペーン期間
2020年1月1日【水】0:00〜2020年1月13日【水】23:59
今回は、家電量販店が対象となりました。
お年玉でゲームを買ったり、お得な福袋を購入したり、お正月の特売ですでに充分お得になっていることがあります。
もう一工夫を加えることによって、更にお得を手に入れることができます!
2020年もどうかよろしくお願いいたします。
元ネタの記事では、溜まってポイントの有効活用方もご紹介しております。