ウイスキーを150種飲んできた私がオススメしたいウイスキー 10本【国産ウイスキー編】
みなさん久しぶり。厚木でございますよ。
ウイスキーを飲み始めて4年弱、飲んできたウイスキーの種類は150に到達し た。そんな中でおすすめしたいウイスキーをTwitterやnoteで…スコッチ編は2年前にもうやったのだけど、国産ウイスキー編をやるやる詐欺して全然出していなかったので。
ともかく、、、
国産ウイスキー、高くなりすぎましたな。あらかじめ言っておくが、本稿では山崎や響あたりは出てこない。美味いのは分かりきっているし、それに現在価格が必要以上に上がりすぎていて、買い時ではないと考えているから。
それら以外で、ちゃんと美味しい国産のウイスキーを皆様に紹介しようかと。
の前に…国産、もとい"ジャパニーズウイスキー"のそもそもの定義をおさらいしておきたい。
これはジャパニーズウイスキーの人気の高まりから海外から原酒を輸入して日本で手を加えたものをジャパニーズウイスキーと謳って売り出すことが増えた例から、2021年に業界内でルール化されたもの。簡単に言うと、
・原材料には麦芽、穀類、日本国内の水を使えよ~特に麦芽は必ず使え
・日本国内の蒸留所でちゃんと作れよ~
・日本国内で3年以上貯蔵しろよ~
・カラメル使用はほどほどにな~
…
..
.
といった具合のルールができた。
本稿ではその基準を考えず、"ジャパニーズ"ではなく"国産ウイスキー"として紹介していくので、何卒ご容赦いただきたい。
★☆で評価しているが、これもあくまで目安なのでほとんど無視してよい。これもあわせて。
ではスタート
1.笹の川酒造 山桜 ピュアモルト
万人受け★★★★☆
美味さ★★★☆☆
香り★★★☆☆
価格★★☆☆☆
甘い香りから始まり、味が複雑で豊か
香草系のソースからマスカットのようなフルーツの甘味・酸味まで様々な顔を見せてくれる。
マイルドすぎず程よい飲みごたえもバランスがいい
この独特な味わいをぜひ試してほしい
2.江井ヶ嶋蒸溜所 あかし ホワイトオーク
万人受け★★★★★
美味さ★★★☆☆
香り★★☆☆☆
価格★★★★★
気に入っているのは飲みやすさと入手しやすさだ。味も国産ウイスキーにありがちな「美味いは美味いが価格ほどではないな…」みたいな感覚が無い。むしろその逆で、ひょっとしたら値段以上の価値も秘めているような、そういった意味で満足感のあるウイスキーだ。
3.イチローズモルト クラシカルエディション
万人受け★★★★★
美味さ★★★★★
香り★★★★☆
価格★★☆☆☆
初心者にお優しい…価格とは言い難いかもしれないが、ぶっちゃけちゃんと国産ウイスキーで美味いものを飲もうとしたらスコッチより何割増しかの価格は覚悟しておいてほしい。
アルコール感をあまり感じさせない飲みやすい飲み口、徹底的に優しい。 後味も甘美で素敵な夢のように長い。何口飲んでも心地良いのだ。クリームチーズと合わせたい。
イチローズモルトシリーズはどれも完成度が高い。ぶっちゃけどれ飲んでも満足できる。ただ、そんな中でこれを勧めたいのは味以外にも理由がある。今回の記事であえて山崎や白州を出さない理由でもあるが、つまりはみんなに飲むハードルを下げてほしいのだ。一番ベーシックなホワイトラベルや人気のワインウッドリザーヴをはじめ、価格が当初より上がってしまっている。その中でクラシカルエディションはその上がり幅が比較的狭いのだ(主観だが)。だから元の価格に近い評価ができる。
ぜひ。
4.ニッカ フロム・ザ・バレル
万人受け★★★★☆
美味さ★★★★☆
香り★★★★☆
価格★☆☆☆☆
さっきイチローズモルトのところで価格の上げ幅に触れた。たしかに価格があまり動いてないウイスキーは魅力だ。それをひっくり返すようなことを言うが…やはりそれだけでは僕の好きなウイスキーを紹介しきれなくなってくる。これもそんなウイスキーの一つだ。価格の上がり幅もそうだが、もはやこいつを店頭で見ることはまあ無くなった。
焼き菓子の心地よい甘さをはじめ様々なウイスキーの美味い要素がバランスよく配置されるような、わりと王道系の味わいなのかもしれない。
ウイスキーを飲み始めてから幅広く手を出してみようとする人にぜひ薦めたい。
5.サ・ニッカ テイラード
万人受け★★★☆☆
美味さ★★★★☆
香り★★★★☆
価格★☆☆☆☆
続いて同じくニッカのテイラード(テーラードって言ったりするけど表記揺れなんか気にしない)
簡単に言うと「わかりやすくうまい」のはこれかな、と。個人的な好みの話になるがブレンデッドでグレーン感が強いものよりは、そうでないほうが好きだ。このテイラードもそれで、モルティのおいしさみたいな要素を感じやすいブレンデッドならこれがいいと思う。
アルコール感もわりとあるのでこれが最初のウイスキー…ってのは違うかもしれないが、20本ぐらい飲んできたらこれに手を出してほしい。
ただね~…やっぱり今高くなりすぎなんだよねぇ…
6.長濱蒸留所 アマハガン ナンバー3 ミズナラウッドフィニッシュ
万人受け★★★★☆
美味さ★★★★★
香り★★★★★
価格★★★☆☆
ミズナラの強すぎない心地よいビターとキャラメルのようなコクのある甘味の両立が好きだ。オレンジピールも感じたので柑橘味はビター側に寄り添う感じ。
これもわかりやすく美味い。
7.長濱蒸留所 アマハガン 山桜
万人受け★★★★☆
美味さ★★★★★
香り★★★★★
価格★★★☆☆
アマハガンの中でも特徴的なこれは面白い。
様々な香りの中に桜餅を感じ取れる。美味さならストレートだが、トワイスアップなら志向がわかりやすいだろう。造り手のコンセプトを舌と鼻で感じる楽しさを知るにはピッタリの1本だ。
8.三郎丸蒸留所 十年明 ノワール
万人受け★★★☆☆
美味さ★★★☆☆
香り★★★★☆
価格★★☆☆☆
三郎丸蒸留所のモルトウイスキーをキーモルトにブレンドしたもの。スモーキーを軸としながら重厚で甘みを持った完成度の高いウイスキーだと思う。サンシャインと比べてストレートでも飲みごたえを感じる。ハイボールで飲むのが一番好きだけどね。軸が強いので中華料理とか味の濃い料理にも合わせられる器用さがあるかなーと。
この10選の中でも好みとしては上の方。
9.三郎丸蒸留所 サンシャインウイスキー
万人受け★★★★☆
美味さ★★★☆☆
香り★★☆☆☆
価格★★★★☆
先述の十年明ノワールと同じ三郎丸蒸留所の一品。比較的マイルドというか、丸く収まってるなあという感じ。
ノワールがストレートでもイけるのに対しこっちはハイボール特化かな。ストレートでも美味しいけど…何か物足りない。
ハイボールで好きだから好きなのだ。
10.キリン 富士山麓 シグニチャーブレンド
万人受け★★★★★
美味さ★★★★★
香り★★★★★
価格★★★☆☆
ラストはこちら。
レーズンのような甘みを軸にした非常に重厚でガツンとくるウイスキーだ。深みのある味わい、それでいて50度を思わせない飲みやすさの両立は唯一無二だ。トワイスアップやハイボールでやると甘みが前面に出てくるから食事中より晩酌なんかでまったりした時間に飲みたい。完成度は流石のキリン、他のジャパニーズとは一線を画す。かなり好きだ。
まとめ
好みのを挙げるだけ挙げてみた。チョイスもウイスキー飲み始めぐらいの人たちを考えたので玄人からしたら納得できない部分もあるだろう。
知ったことでは無い。
何本か飲んで、自分の舌の好みを把握して同じ方向性のウイスキーを探るその入口になればいいなと思う。
では、また。
(近くスコッチ最新版もやりたい)