
「経営者」って?|水澤敦史
僕は、キングダムが好きです。
とにかくこの漫画に出会えてよかった。
良いもんは良い。
とにかく読んでみて。笑
将軍とは、百将や千人将らと同じく
役職・階級の名称にすぎません。
しかし、そこにたどりつける人間はほんの一握り。
数多の死地を越え、
数多の功を挙げた者だけが達せる場所です。
結果、将軍が手にするのは
千万の人間の命を束ね戦う責任と
絶大な栄誉。
故にその存在は重く、
故にまばゆい程に光り輝く。
時代柄、天下の大将軍にはなれないけど、
「天下の大"商"軍」「天下の大"笑"軍」になる。
資本主義に生きてる。
お金を稼ぐことに嫌悪を覚えてたって仕方ないって割り切るようになった。
僕が最も好きな政が呂不韋との舌論で語ったこのセリフは経営の柱になる。
資本主義の時代、僕が憧れていたのはいつだって矢面に立つ「経営者」だった。
腹括って社会を豊かにする!
──── 水澤敦史