見出し画像

ふいに、「思考停止ワード」を使ってないか?|#54

「サービス業にはテレワークは無理」
「単純労働をオンラインになんてできない」

すっごい発明をする人、世の中を驚かせるイノベーションを起こす人には、この「無理」という壁に対する向かい合い方に特徴があるのかも。
「〜から無理」ではなく、
「〜を可能にするにはどうしたらいいか」と、常にどうにか乗り越えられないか思想を持っている気がする。
逆に「こんなことやりたくないからツールないか探してみよっと」くらいの軽い気持ちなのかもしれない。

「オンラインじゃ無理だよねぇ」
「新卒には無理」
「あの人は無理だよ動いてくれない」
思考停止ワードを使っていないかは常々チェックするといいね。

でも、いずれにせよ大事なのは、やってみること。
要・不要の判断はやってみないと分かんなくて、外から見るのと内から見るのは全く違う。やってみてもっと楽にできないか、もっと楽しくできないかを探ってみる。

P.S.
やってみたその「最初の感想」は、必ず手帳にでも残しておこう。世の中の分からずやは、自分の最初の苦労を無かったことにしがち。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?