外語大シリーズ①外語大に通うメリット編
皆さん、こんにちは。Atsuです!
本日から外語大に通う私が、外語大のメリット・デメリット、そして学生の特徴や雰囲気などについて紹介する外語大シリーズを始めようと思います!
その第1弾として取り上げるのトピックは、、
「外語大のメリット」について
以下からは、”3つのメリット”を紹介させていただきます。
メリット①語学学習にどっぷり浸ることができること
4年間で語学学習に必要なスキルである4技能(聞く・話す・書く・読む)を全体的に向上することができます。学部のカリキュラムで留学や海外インターンシップが必須であるため、どれがひとつの能力が優れるのではなく、全ての能力がハイレベルになることが望まれています。私も、入学当初はTOEIC500点程でしたが、現在では850点を獲得することができました!TOEICの勉強法などは、順を追って発信していきますので楽しみに待っていてください。
メリット②留学生や先生方の数が多いこと
これが私が外語大に通ういちばんのメリットだと思っています。他の国際系の大学と比べ、ものすごい数の留学生と先生方がいます(笑)授業によっては、一日中英語で話す時もありますので、ほぼ留学している気分に慣れます!出身国や地域が異なるため、アメリカ英語やイギリス英語のような代表的な発音だけでなく、オーストラリアのオージー英語やその他のなまりのある発音にも触れる機会が多々あります。特にリスニングの勉強をしなくても、必然的に向上していきます!
メリット③学生の学習意欲が高いこと
中学・高校時代から語学や海外に興味がある学生が入学してくるため、語学に対しての持つ学習意欲はかなり高いです!入学当初は、周りに帰国子女やTOEIC900点以上の学生もいてかなり驚きました(笑)そのような学生から、勉強法などを教わり、実践することで能力が向上するスピードが早くなります。また、年次が上がるにつれて、今までインプットしてきた知識をアウトプットする機会も増えてくるので、自ずと能力が向上していくので安心してください!ぜひ、気が合う友達を見つけ、切磋琢磨していける関係を築いてみたらいかがでしょうか。
以上が私が考える”3つのメリット”を紹介させていただきました。すべてを一言でまとめると、、
「学ぶ環境が大切」
皆さんが過ごしやすい場所や環境に身を投じ、継続することで能力や知識が積み重なり、自分の強みである武器になります!ぜひ皆さんも、現在のアルバイトや職場の環境について自分なりに考えてみてください。きっと、良い点・悪い点が見えてくると思います!
本日もお付き合いいただき、本当にありがとうございました!!
次回は、第2弾である『外語大のデメリット』について紹介していきます!