
10万円くらいの超高級炊飯器
楽しい家電量販店めぐり
10万円くらいの超高級炊飯器を見て
いつも疑問に思います
ブランド米の新米を
ミネラルウォーターで炊く
超お金持ちなら 話は別ですが
安い米 と 水道水 でも
意味あるのかなぁ・・・なんて
超高級オーディオを持ってるのに
ソフトは数えるほどしか持っていない
みたいな人も 似ている気がしますが
傍から見ると 「アンバランス」なこと
実際に少なくない気が・・・
家づくりでもそういうこと多いです
豪華な 展示場みたいな
大手住宅メーカーが建てた
超高額な住まいに
アパートの時から使っている
小さな座卓を置くとか
かなり古いテレビとか
小さな冷蔵庫とか を
そのまま使う そんなケースです
もし 総額が決まっているから
そうなってしまうのなら
ちょっと計画性が無いというか
計算方法が間違っているというか
そんな気がします
ご本人が 俯瞰的に 冷静に
理解していれば 余計なお節介なのですが
意外と 自分のことは 自分が一番分からない
とも言うので念のため・・・