~無職記2023年12月29日(金曜)~年末に面接合否・友人が泥酔
<1年前の今日の行動・日記の内容より>
…の前に2024年12月26日から38.8℃の熱を出す体調不良に見舞われた。
インフルエンザが大流行中と聞いており、それも疑ったがそう診断はされず。
あれ?ただの風邪だそうだ。
まあインフルエンザもコロナウイルスも”ただの風邪”だけどさ…
2023年12月26~28日分は後日に投稿しよう。
ということで2023年12月29日(金曜)。いってみよー!
面接を受けていた会社。
ダメだったそうだ。なんとなく予想はしてたので残念だけどダメージは少ない。
12月29日にマイナスな内容を送ってくるっていうその精神はどうにかならんのかと憤った。
面接してYES/Noはその場の面接者が5分も話せば決まってるものだろうと。
まあ、そんな会社に入らなくてよかったと思えばいいものだ。
その後は祖父の家へ行って犬の散歩をして、年末の挨拶をした。
まあ近所と言えば近所だし数日後の年始に来るんだけどね。
さらに、最近より仲良くなった友人達と繁華街で酒。
私が来た時点で21時を回っており
年明けにも会うし少し話して帰ればいいかと思っていたのに
どういうわけか広い家で一人暮らしをしている友人の家に移動することに。
電車で40分以上の移動。
なんでこんなことになった?と思いつつ終電の近づく時間帯に
家路とは全く異なる車窓を観るのはどういうわけか”いけないこと”をしているようで楽しかった。
そこで一人暮らしの家へまっすぐ向かわず
カラオケ歌い放題&呑み放題3000円の店へ。
好きな銘柄のビールが呑み放題だったのでうれしかったが、家主が完全にできあがってしまい
徒歩10分と言われていた帰り道は
道を間違えに間違えられ徒歩1時間以上になった。
歩くことは好きだし
寒ければ着ればいい・走ればいいの精神なのでそこはノープロブレムなのだが、
おじゃまする側としてはやはり最低限の気を遣うので「おい!」と気持ちにはなった。
吐いたりはしてないのはさすが。
その家に着いてからは全員すぐ寝たそうだ。
<覚えていること・思うこと・脱線話>
会社の面接に関しては、
なんでわざわざ何日も引き延ばして年内最終営業日にぶん投げてくる。
え?人の心もっているのか?とキレていた。
そもそも面接が25日だったんだから2日程度で出せよと。
もう”用が無い人間”だからどうでもいいしという考えならその会社、人は嫌いだし
そう思われてしまうような行いをするのも想像力が足りないと思ってしまう。
これは自分に対しても言えるのでこうならないよう気を付けよう。
そんな会社に入らなくてよかったと思っている。
時々、長距離を自転車で走ることがあり
その会社のオフィスを見ることがあるが、深夜に入る時間帯でも
電気がピカピカと点いていることが多く、より良かったと感じる。
飲み会はほとんど覚えてない。
というより風邪をひいた後だからイマイチ集中できていない気もするし
眠りすぎて眠れないから普段と違う時間帯に書いているため表現が出てこないのかもしれない。
そしたらひとまずこれにてなのかな。
風邪で死ななくてよかった。
ししまい
おしまい。