見出し画像

11月の運勢を深読みする!

11月1発目のnote!なのだが…
執筆しては止まり、執筆しては止まり…
なんでしょう。言葉がチグハグしてはまらない。気がつけば1週間経ってしまいましたが(すみません!)昨日11/7 に立冬を迎え、スッと落ち着いた気がします。

…そういえば、土用だったなぁと!
どうりで心がザワザワしてたわけだ。

そして急に寒くなりましたね。
皆様、お元気に過ごされていますか?

2024年10月は数秘9の月だったので
実質2024年は先月で終わり!

2024年11月からは、2025年の気配が強くなってきます。今月を通してなんとなく2025年の全体像が見えてくる…なんて方も多いはず。

今月は2部制のような月です。前半は迷いや課題に1つずつ向き合い、問題を解決して行くような流れ。後半は重さが取れて、決断力とスピードが増し、新しい流れに乗って進めるのではないかと感じています。

なので11月前半は、問題解決、現状把握、目標整理という姿勢が大切になりそうですね!それでは改めまして、2024年と2025年が入り混じった11月の運勢、行ってみたいと思います!


11月の5つのキーワード

1.解決

絡まった糸が解けるように、抱えていた問題や悩みが解決の方向へ。怒りや悔しさなどの感情は我慢しないこと。”もういいか”と吹っ切れるようなことがあったり、長年の誤解が解けたり、昔の関係が復活する人もいるかもしれません。

2.決断

11月は、来年に向けて舵を切っていく時。迷いを捨て、思い切ることが大事。勢いが出てきたら、「えいっ!」と決めてしまうのも良い。
自分の直感を大切に。物理的に何かを捨てたり、新プロジェクトの立ち上げに踏み切る人も。

3.等身大

2024年を通して、自分の”サイズ感”がよくわかったという人も多いのでは。
体力やお金、時間やスケジュールなど自分自身の現状をよく把握し、無理しないことが大切。等身大の自分のまま、進んでいきましょう。

4.オープンに

どんな自分も許し、オープンでいましょう。人間は完璧ではありません。
来年以降、人間らしさに価値のある時代がやってきます。本音を隠したり、無理に取り繕うのはNG。化けの皮は剥がれます。かっこ悪くてもOK!曝け出す覚悟で。

5.芯と柱

自分の「芯」を意識しましょう。芯とは、”これだけは譲れない”というあなたの真ん中にある精神、価値観。そして、あなたのその芯を支えている「柱」はなんでしょうか?その2つのバランスを意識してみて下さい。

立ち位置とサイズ感の調整

ここから先は

1,901字 / 1画像

STANDARD

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

愛ある皆様からのサポート、感謝しております!