
【TREASURE EP.3: One to All】概要
🏴☠️2019年6月10日🏴☠️





【One To All】
前回のTREASUREシリーズを通じてメンバーたちはATEEZという名前で一つになり、どこかに存在している各自の「TREASURE(宝物)」探しに旅立つ。
そして互いが互いのすべてになり、「TREASURE」に向かって一歩近づいたこの旅程がメンバーたちのすべてになった。 これまで荒々しく険しい冒険記を見せてくれたATEEZだが、メンバーたちはまだ世の中に好奇心旺盛な天真爛漫な少年たちだ。 一寸先も分からない冒険だが、8人が一緒なので、メンバーたちは楽しくてわくわくするばかりだ。
今回のアルバムでは、8人の少年の明るく肯定的なエネルギーと新しいコンセプトのATEEZに出会うことができる。
これは変化したメンバーの姿から感じられるが、ビジュアル、ジャケット、ミュージックビデオなどアルバムの随所に溶け込んでいる。
強烈さの裏に隠されていた、もしかしたら現実の中のATEEZの姿に似ている少年美を見ているとどんな冒険でも彼らと同行したくなる。
【タイトル曲紹介】

TREASURE EP.3 : One To Allは、前シリーズと全体的な脈絡は同じでありながら、別の感性を盛り込んだ。 特に今回のアルバムはダブルタイトルで、同じ夏の中の2つのコンセプトのATEEZを見ることができ、様々な姿でファンに近づきたいというATEEZの願いが込められている。


【TRACK REVIEW】
1.Utopia
夢の中で見たユートピアに向かって無限に疾走するATEEZの理想を盛り込んだEDMジャンルの曲。 爆発するようなサビのDropは偏見にとらわれた現実を破り、ユートピアに近づいたような感じを抱かせるが、ドラマチックな物語の最後を締めくくるエンディングは深い余韻を残す
2. ILLUSION *Title曲
最初のタイトル曲「ILLUSION」は、未知の島での幻想的な経験を歌うATEEZの姿を描いたヒップホップリズムの曲だ。ウィットに富んだヒップホップリズムの上に、遊び心のあるピアノとブラスヒットのアレンジは、彼らが見た幻想の世界を自由奔放に解き放った遊び場を見るようだ。奇抜でウィットに富んだ歌詞が曲の楽しさを増しており、トレンディな振り付けが合わさってATEEZならではの完璧なパーティトゥーンが完成した。今までに見られなかった、キッチュながらも少年美あふれるATEEZの姿を見ることができる。
3. Crescent
"Open your eyes" どこからか聞こえてくる声に目を開ける。共感覚的に解き明かしたナレーションとINSTは、映画の一場面を連想させ、別のChapterを提示する。
4. WAVE *Title曲
2番目のタイトル曲「WAVE」は、世界的にトレンディなジャンルの一つで、長い間維持されているムンバートンジャンルとカントリーギターをマッシュアップした曲だ。 叙情的なギターが鳴り響き、メンバーたちは未知の世界ではなく、今や広い海に私たちを招待する。
突然立ちはだかる巨大な波が手に負えなくなったり怖くもあるが、お互いがいるからこそ大したことではないように、この瞬間と冒険を楽しもうと叫んでいる。 荒波の前に一つになって、さらに強固になった8人の少年たちに出会うことができる。
5. AURORA
ATEEZは夢のような旅路の中で多くの夜を明かす。 その多くの夜の中で迎えたAURORA。一人では見られなかった、長い間待っていたAURORAを見て、メンバーたちは皆同じ気持ちを感じる。 暗くなればなるほどきらびやかなAURORA。
ATEEZの暗い夜を照らし、その夜をきっかけにメンバーたちは新しい希望を見つける。
*リーダー、キム·ホンジュンが作詞、作曲に参加してさらに意味のあるAURORAは叙情的なムードのギターリフで展開され、ATEEZ特有のダイナミックなDropにつながる曲。 夢のような旅程の中で一緒に迎えたAURORAを見て、メンバーたちが感じた感情を表現した曲。
*ブルノリア期からリーダーではなく呼称がキャプテンホンジュンとなる。
6. Dancing Like Butterfly Wings
3番目の旅程を終える曲で、今の私たちの羽ばたきがたとえ蝶のように小さくても、これが大きな風になってついに夢に到達できることを願うという抱負を込めたロックスタイルのミディアムテンポ曲。 心臓に触れるようなスネアとディストギターサウンドが印象的で、特にサビでの叫びは聞く人の心を揺さぶる。
🏴☠️TREASURE EP.3: One to All Making
🏆ATEEZは2019/06/20「M COUNTDOWN」にてデビューしてから初の一位となりました🥇
メンバー達の泣いて喜ぶ姿には感極まります
(サンミンキーは泣きませんw 特にサンはこの頃は泣かないと決めてました。)
Utopia(Japanese Ver.)
Aurora(Japanese Ver.)