
【結婚前提交際の取説!】なかなか結婚してくれない彼氏とは今すぐ別れるべき!?悩んだら、コレ、読んで!
_________________________
ご購読くださったみなさま、ありがとうございます!
大変お待たせいたしました。
おまけ:私が夫と交際中にしていたこと
を追記いたしました。
ぜひ参考にしてください🍀
_________________________
こんにちは!
恋愛・婚活・結婚の本質をつぶやき続けるMAcafeのMAです。
いつも各種SNSをご覧いただき、また個別相談&サポートをお求めくださり、本当にありがとうございます!
今回のテーマはこちら!
Q:なかなか結婚を決意してくれない彼氏とは今すぐ別れるべき?
それとも期限を決めて、守ってくれなかったら別れたほうがいい??
こちらをテーマにお話していきます。
昨日、Xでこんな発信をしました↓↓
「結婚は2〜3年後かな?」と彼氏に言われたら、焦ったり怒ったりする以前に「なんで?」「どうして?」とフラットに聞けばいいと思う。気にならない??なぜ2〜3年後なのか。そこに存在する理由や感情が本質的な答えだよね。そもそも決断できない相手を
— MAcafe💍恋愛&婚活info (@marriage_acafe) October 30, 2024
これはタイムラインに流れてきたどなたかの発信で、
「結婚の話をして、2〜3年後!と答える彼氏は、2〜3年後にも同じことを言ってる!だから別れたほうがいい!」
というご意見に対する私の考えです。
これとは別にXでは度々「結婚を決断できない男なんて、こっちから願い下げだ!」とか、「結婚すら決断する覚悟がない彼氏なんて早く別れたほうがいい!」など、だいぶ強気な発言をする女性が目に入ります。
そしてそのような発信や、別の方の恋愛・婚活アドバイス、例えば「結婚適齢期の女性は、結婚を決断しない彼氏とはすぐに別れたほうがいい!」という主旨の意見を見聞きして、本当にそれでいいのかな?と私の元へご相談に来られる方が度々、いらっしゃいます。
その中で特に気になるのが、これ↓↓
☑なかなか結婚を決断できない彼氏には「期限」を付けて、それまでに決めてくれなかったら別れると言った方がいい!
というアドバイス。
これはどうなんでしょうか・・・
確かに一部の男女には有効なのかもしれません。
だから絶対に効果のない方法だとは言いませんが、
でも個人的にはあまりおすすめはできませんし、
効果的なアドバイスだとは思い難いです。
おそらく失敗して、結局は自らが宣告した期限によって別れる羽目になる、またはギクシャクして、徐々に関係性が沈下していくように思えてなりません。
これと似たようなアドバイスで、
☑結婚した女性はじわじわと外堀りを埋めて、結局は女性自ら結婚を決めてる!
というもの。
これは確かに半分は正解だとは思いますが、勘違いしてはいけないのは、敵味方の戦いのように相手を追い込む、追い詰める、囲い込むというイメージの下、これを実行すべく言動すると、大半は失敗するはずです。
だって、狩りをする想像をして欲しいのですが、獲物(という呼び方は語弊がありますが)は、追い詰められれば追い詰められるほど、本能で逃げまくります。
運良く仕留められたとしても、仕留めた獲物をよく見てください。
苦しそうだと思いませんか?
一体、その後はどうなるのでしょうか?
あなたへの愛情が増すと思いますか??
あなたの結婚生活で信用や信頼という、パートナーシップに重要な基礎が築けそうですか??
私の元にもこの手のご相談が少なく有りませんが、まずは私はこの3点をお答えしてます。
一、結婚だけがしたいのなら、一時的に、つまり「結婚する瞬間」まではその方法が効くかもしれないね。でもその先は考えなくていいの?
二、自分で決めた期限であれば、その期限で男性が決めきれないとき、自分もしっかりとその期限を守る、つまり自ら潔く別れる覚悟は必要だよ。その覚悟はある?
三、あなたの彼氏は勝手に「期限」を決められて、それで動くようなタイプの男性なの??
この3つは最低限の確認事項です。
つまりなかなか結婚を決断できない男性にあなたが一方的に「期限」を宣告して、その結果、結婚を決断するとしたら、少なくとも、上記3つの項目はクリアしてこその効果があります。
で、大前提として「あなた自身」が達成していなくてはいけない課題が2つあります。
四、あなたは◯◯◯◯をどのくらい本気で考えていますか?
五、あなたは◯◯や◯◯◯◯◯◯◯から、彼氏に結婚を迫ってしまっていませんか?
確かに結婚を決断できない男性側には多少なりともの課題があります。
主な理由はすでにこちらのnoteにまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね↓↓
今回お話するのは上記のnoteの内容を抑えた上で、結婚を決めかねている彼氏にどのようなアプローチが必要なのか、またあなた自身に残されている課題2つをこなさない限り、どのみち結婚には到達できないという点をご説明していきますね!
因みに結婚できる・できないには、実は交際中にとても繊細なコミュニケーションや関係性が積み重なって、徐々に線となり、結婚へと連なって行く感じですので、
何か1つを行えば必ず結婚できるというよりは、「結婚前提の交際」の「全て」が「結婚へと繋がる」というイメージです。
それらを細かく説明しているマガジンもありますので、ぜひ参考にしてくださいね!
決して全てを完璧にこなす必要はありません。
ただこれらを「意識」しながら、彼と日々のコミュニケーションを積み重ねてください。
今までの二人の関係性とは全く異なる世界が改めてスタートしていくはずです!
それでは大変お待たせいたしました。
なかなか結婚を決めきれない彼氏とはどのように接すれば良いのか?
あなたが彼と結婚するために、真に必要なものとは何なのか?
☑大好きな彼氏に無理やり結婚を迫るような女性にはなりたくない…
☑信頼関係を大切に、結婚後も愛し合いされる夫婦になりたい!
☑でも待ってるだけ、尽くすだけの女になりたくない…
☑ただ待っているだけで年を取るのは嫌!
☑結婚前提で交際中だけどなかなか結婚の話にならない…
こう感じる方は、ぜひこの先も読み進めてくださいね。
それでは早速、本編へと進みましょう!
_________________________
只今、こちらのマガジンを期間限定割引中です。
\\出会いからプロポーズまでのヒントこちら//
本編にも繋がる全5つのnoteを
とてもお得に読破できます!
通常価格:¥1 3,980▼
★ note丸々1冊分がなんと無料 ★割引価格:¥12,000
▼
割引期間延長中!!
販売数に応じて締め切らせていただきます。
気になる方は、ぜひお早めにお求めくださいませ。
_________________________
\もうまもなくで割引期間終了です。/割引価格:¥4,980 から
▼
完成価格:¥9,800に
値上げさせていただきます。
*
気になる方はお早めにお求めくださいませ。
___________
⚠️ ご注意ください!
___________
noteに未登録のままご購入された場合、
今後の追記・修正された内容を読むことができません。
MA cafeをフォロー&通知をONに設定の上、
お求めくださいませ。
_________________________
1:結婚の決断に期限を付けて分かる3つの男
もしもあなたが彼氏に対して、結婚をするか・しないかを決断する期限を付けて、彼にそれを伝えたら、、、
見えて来るのは、それに対する彼の反応ですよね。
おそらくここは大前提として3つの反応に分かれると思います。
いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪