![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70816349/rectangle_large_type_2_f57538363829648a722ec63755d63b49.png?width=1200)
あなたがその恋を楽しめば、彼はそんなあなたに恋する、もっと好きになる。
こんにちは!
twitter(@marriage_acafe)やstand.fm(MA cafe Radio)で、恋愛・婚活・結婚のつぶやきをしているMAcafeのMAです。
今回のテーマは先日ツイートしたこちらの内容について↓↓
人って「楽しい」がないと惹かれないんですよ。いっくら美しくてもいっくら真面目で誠実でも、いっくら好条件でも。だから真面目になればなるほど、真剣になればなるほど、相手の恋愛する心って、どこか冷めちゃう。「楽しい」はすごく大事。だからって「遊べる女」になれってわけじゃないです。一緒に
— MAcafe💍婚活info (@marriage_acafe) January 22, 2022
いることで、楽しい瞬間、楽しい経験、楽しい思い出を増やせる。特別じゃなくていいです。話してるだけで楽しいとか、おにぎりを公園で食べてるだけでも何だか楽しいとか。そういう存在が結局一番。
— MAcafe💍婚活info (@marriage_acafe) January 22, 2022
どうすればいいかって?
シンプルです。
あなたがめちゃくちゃ楽しむ。楽しむことに貪欲になること
楽しそうな人を見てると、こっちまで楽しくなる。
— MAcafe💍婚活info (@marriage_acafe) January 22, 2022
相手を楽しませるとか、相手に与えるとかはその次です。
まずは自分が素直に楽しめることを追求してください。
実はこれまでもtwitterでかなりの回数、恋愛や婚活で「楽しむ」ことの重要性について発信してきました。
例えば、これとか、
しあわせの大部分は楽しいで作られていると思う。
— MAcafe💍婚活info (@marriage_acafe) July 22, 2021
楽しいを演出できる男は強い。
楽しいの感度が高い女は強い。
もちろんどっちもあればめちゃくちゃ強い。
これとか、
相手に愛されてるかどうか、相手を愛してるかどうかを難しく考えるより、お互いが『一緒にいたら楽しい、だから一緒に生きて行こう!』シンプルにこれだけでいいんじゃないかな?生活費とか教育費とか溺愛とか◯◯してくれる、◯◯を与えてくれる、色々求めて、それであなたは本当にしあわせなのかな?
— MAcafe💍婚活info (@marriage_acafe) November 14, 2021
これも、
恋愛に迷走する女性は、実は相手のことをよく分かっていないことも多い。自分が嫌われないか、愛されているかで頭がいっぱいになり、何を話せば相手が楽しいか、どういうことで相手が喜ぶかを研究するほどの余力がなさすぎるけど、それこそが重要。自分の好き以上に相手の好きに注目してみて!
— MAcafe💍婚活info (@marriage_acafe) October 28, 2021
これも!!
これは本当に大事なポイントだと思う。恋愛で悩む女性で、好きなのに一緒にいる時間を心底楽しめない、話が盛り上がらないのは、相手の中身をまだ知りきれていなかったり、外側だけで好きと判断していたり。相手にも伝わるから、結果、長続きはしない。お互いに楽しい時間を共有すること、すごく大事! https://t.co/owFT4GbtcM
— MAcafe💍婚活info (@marriage_acafe) November 2, 2021
ざっと過去ツイートを振り返ったら、「楽しい」に関するものツイートがあまりに多くて数えきれないほど。
では、なぜ私が「楽しい」について、たくさんの発信をしているのか?
それは恋愛や結婚において、最も重要なのは外見でも年齢でも年収でも、さらには愛でも相性でも運命でもなく、
♡2人が「楽しむ」こと
だからです。
多くの方が「男性は女性を見た目で選ぶ」「結局、女性は顔なんでしょ!」と誤解していますが、
恋に落ちるときも、愛を育むときも、
男性にとって1番の決め手となるのは「見た目」ではありません。
もちろん第一印象で「いいな」と感じるとき、確かに顔や若さやスタイルの良さが影響します。
ただし「決定打」にはなりません。
むしろどんなに容姿が良くても、若くても、スタイルが良くても、さらにキャリアやお金があっても、
「楽しい」がない状態で、その女性と特別な関係性を築こうとする男性は決して多くはありません。
恐らくワンナイ、セフレ、都合のいい女止まりです。
(この理由は本編でじっくりお話していきますね!)
また女性は、今までにきっと一度はこんな風に感じたことってありませんか?
すごく美人というわけではないけど、いつもモテるあのこ、なんであんなにモテるんだろう???
甘え上手だから?
駆け引きが上手だから?
男性を手のひらで転がすのが上手いから?
NO!NO!NO!
☆楽しむことが上手いからです
☆心から楽しめる女性だからです
それに女性が恋や愛に求める「どきどき・ときめき・刺激」と、男性が求める「好きになる要素」「愛する要素」はやっぱり違います。
男性の場合は「好き」の構成要素の比率として、「楽しい」が占める割合は、女性よりもずっとずっと高いと感じます。
(もちろん最終的には個人の趣向にも寄りますが。)
なのに!!
世の中の多くの女性は「自分磨き」として、「見た目」と「自己啓発」ばかりを重視しすぎていませんか?
しかも真面目で頑張り屋さんな女性ほど、めちゃくちゃこの2つを頑張っちゃう。
でも頑張るとこがちょっとズレてるから、恋してても何だか的を得ない。
そして、もっとこの自分磨きを頑張り過ぎて、疲れちゃう。
疲れちゃうから、
いざ目の前にいる大好きな人との時間を楽しめない。
一緒にいる時間を集中して心から楽しめないから、
離れているとき、逆に不安と焦りが募るばかり。
もうお分かりかもしれませんが、
あなたの「自分磨き」の方法は、すっごく本末転倒なんです!!
逆効果です。
もちろん自分磨きにおいて、見た目の改善や自己啓発も大事ではありますが、
もっともっと大事なことがあります↓↓
♡「恋」を楽しむこと!
恋愛や婚活のご相談を伺っていると、それぞれで課題は異なるものの、多くの女性に共通して感じることが、まさにこれ!
✓真剣に悩みすぎるあまり、
✓将来を深刻に考えるあまり、
✓本当に好きな相手だからこそ、
→「恋」を楽しむことを後回しにしてしまっている!
頭が良くて仕事にも責任感が強く、ちゃんとしている女性ほど、この傾向が強く見られます。
でもね、恋愛や結婚に真っ先に必要なのは、あなたがもっと「楽しむこと」!
恋愛は「楽しい」がないと始まらないし、
結婚は「楽しい」がないとたどり着けない。
結婚生活は「楽しい」がないと続かないし、
しあわせに「楽しい」は欠かせません。
それほど恋愛にも結婚にも、そして人生をトータルで考えても、一貫して「楽しい」という感情は必須です。
ということで、今回は恋愛や婚活で最も重要な【恋の楽しみ方】についてお話していきます!
【このnoteが参考になる人】
✓恋愛や婚活で不安や焦りばかりが先行する
✓不安や焦りで彼とのデートが楽しめない
✓彼氏や意中の男性と何をすれば楽しめるわからない
✓男性が恋愛や結婚に何を求めているのかわからない
それでは、ここからさっそく本編に進んでいきましょう!
ぜひあなたの恋愛や婚活の参考にしてくださいね。
************************
序章:男性にとっての恋心とは?
好きなアイドルを選ぶことと、恋に落ちることは、
→ 全然、違います!!
いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪