見出し画像

2024PGAツアー ソニーオープン・イン・ハワイ


1.日程及び会場

〇日程 2024年1月11日~14日
〇会場 ワイアラエCC(ハワイ州、オアフ島)
〇全長 7044Y(Par70)

2.結果

優勝  グレイソン・マレー   ー17
   (ツアー通算2勝目)

T2  アン・ビョンホン    ー17

T2  キーガン・ブラッドリー ー17
(1,2位はプレーオフ)

T4 ラッセル・ヘンリー    ー16

T4 カール・ユアン      ー16

6  J.T.ポストン     ー15

T7 ニック・テーラー     ー14

T7 エメリアーノ・グリージョ ー14

T7 マシュー・パボン     ー14

3.優勝者のプロフィール

 2017年にプロ転向、その年のバーバソル選手権で優勝し順調なスタートを切りました。
 ところがその後成績不振でゴルフに集中できず、アルコールに頼る時期もありました。しかしそれではいけないと決心し、バーに行く代わりにジムに行く生活スタイルに変更しました。

4.起死回生、一番長いバーディーパットを決めたマレーの優勝

 3人のプレーオフに突入し、最初のホール(18H・Par5)。
 バーディー以外は次に進めない状況で、一番遠いのはマレー。そしてブラドッリー、アンの順でパットしていきます。
 そんな中、一番長いマレーのパットが見事に決まりバーディー。プレッシャーに負けたのか他の2人が外してしまい、7年ぶりのツアー優勝となりました。
 これでマレーはシグネチャーイベントにも出場できるようになり、人生が変わる1週間になりました。

5.一時はトップに立ったブラッドリー、そしてプレーオフで優位に立ったアンだが

 前半スコアを伸ばしきれなかったブラッドリー、15H(Par4)でバーディーを奪ったときは優勝も見えてきましたが、その後バーディーを奪えなかったのが残念な結果になり、またシルバーメダルを獲得することになりました。

 アンも最終日スコアを伸ばしプレーオフに加わることができましたが、マレーのバーディーパットが決まったことによるプレッシャーで最後打ちきれず、PGAツアー初優勝はお預けとなりました。

6.雑記

・ダーメン、17選手を”助ける”

 ソニーオープンは65位タイまでの選手が第3ラウンドに進めます。
 第2ラウンドの最後の方でまわっていたジョエル・ダーメンが最終ホールである9H(Par5)を迎えるまで2アンダー65位タイにいました。
 もし9Hでバーディーを奪えば、2アンダーが66位タイになり第3ラウンドに進出できません。
 そんな中でダーメンは9Hパー、2アンダーまでの82選手が第3ラウンドに進むことができました。17選手が命拾いをした格好です。
 この中には松山英樹もいました。
 ダーメンは公式Xで「ディナーに誘ってくれてもいいよね」とポストもしました。

https://twitter.com/Joel_Dahmen/status/1746028252374896832

・ハワイアンオープン、ソニーがサポートして四半世紀

 1929年、安田幸吉と宮本留吉が初めて出場、そして1983年に青木功が日本人選手としてPGAツアー初優勝を挙げたハワイアンオープン。
 1999年にソニーがメインスポンサーとして大会に係るようになり、四半世紀になりました。毎年120万ドルを、300を超えるハワイの慈善団体に寄付しています。
 「外国での試合経験を積ませたい」というソニーの思いがあり、松山英樹がアマチュアとして2010年にソニーオープン出場、この経験が生きたのか同年のアジアアマチュア選手権を優勝し、翌年のマスターズは震災がありながらもローエストアマチュアに輝き、10年後にはそのマスターズに優勝する土台となりました。
 世界アマチュアランク1位に輝いた金谷拓実、中島啓太もアマチュアとしてソニーオープンに出場しました。
 2021年からはJGAとの連携で、日本のアマチュアランク1位の選手がソニーオープン出場権を与えることにしました。今年は早稲田大学在学中の中野鱗太郎が出場しています。

・ハワイと相性のいいヘンリー

 2013年ツアールーキーとして初めて出場した試合でいきなりツアー初優勝を挙げたラッセル・ヘンリー。
 2022年は最終日前半までに5打リードするものの、松山英樹の猛追とプレーオフ1Hでのミラクルショットに負けたイメージを払拭しようと今年も最終日猛追しましたが、1打及びませんでした。

7.日本勢最上位は「仲良く」3人

 今大会若手の活躍が話題に上がりました。
 今大会がPGAツアー初優勝の久常涼、3日まで首位に3打差と優勝の狙えた蟬川泰果。
 最終日2H(Par4)で”軽率な”ボギーパットを外しダブルボギーとなった蟬川。最終日イーグルもあればダブルボギー2つもあった久常。
 結局終わってみれば松山、久常、蟬川とも仲良く9アンダー30位タイで大会を終了しました。

・遂に、世界ランクトップ50に日本人選手ゼロ。

 そしてついにこの日が来てしまいました。
 最新の世界ランクだと、遂に松山がトップ50圏外になることが確実視され、日本人選手がトップ50にいないという事態になりました。
 松山は世界ランク52位になるそうです。

(訳)
 松山英樹、史上初の世界ランキングトップ50圏外へ!
 彼は 2013 年6 月にトップ 50 入りを果たし、それ以来一度も脱落することはありませんでした。

 来週からはいよいよ戦いの舞台はアメリカ本土に移り、これから1か月半の間西海岸での大会が続く、「ウェストコーストスウィング」が始まり、いよいよPGAツアーが本格的になってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?