名将達ゆかりの地・米沢から---山形横断旅行前編
みなさんこんにちは!
今回は山形県にある米沢市上杉博物館さんの「上杉茂憲 最後の藩主と米沢士族」、致道博物館さんの「国宝展示 大名 酒井家の名宝」二つの特別展を梯子するために米沢〜鶴岡、山形県横断旅行をしてきたので詳細をご紹介させて頂こうと思います。
※この記事は前編になります※
いざ、山形へ
東京駅を出発して1時間半ほど新幹線にゆられると、東北の玄関口・福島県に到着しました。
こちらで車に乗り込み、山形県へ向かいます!
福島から米沢に行くために東北中央自動車道の栗子トンネルを通ります。
ここは9kmほどあり日本で5番目に長い自動車トンネル。交通の難所である栗子峠を楽々越えることができるんです、すごい。
無事山形県・米沢市に到着。
腹ごしらえのために道の駅米沢へやってきました。
細いちぢれ麺と出汁が効いた米沢ラーメンと日本三大和牛のひとつ、米沢牛の串焼きを食べました。山形県産りんごジュースも。
最高に美味しくて大満足。
満腹になったので目的地に向かいます。
米沢市上杉博物館訪問
綺麗に整備された元城下町を進み、米沢市上杉博物館さんへ。
山形県・置賜地域の中心地です。
こちらで開催中の特別展「上杉茂憲 最後の藩主と米沢士族」では第13代藩主・上杉茂憲が激動の時代を生きた証を記し、さらに名刀・五虎退などの上杉家ゆかりの品々が展示されています。
博物館に入るとまずは五虎退のコラボパネルがお出迎え、かわいい。
米沢上杉家は上杉謙信の養子・上杉景勝が関ヶ原の戦いで西軍についたため減封されこの小さな米沢藩を与えられたのが始まり。
展示では廃藩置県が行われた最後の米沢藩主13代目・上杉茂憲にフィーチャリングされていて当時の貴重な品々を見ることができます。
まず茂憲(もちのり)って読めなかったのですが、これは徳川家茂から取っているそう。なるほど。
甲冑から軍服まで幅広く展示されていましたが、中でも印象的だったのは戊辰戦争に敗北してしまった米沢藩が新政府軍に同盟・庄内藩討伐を命じられ、その討伐に向かう道中で茂憲が詠んだ七言絶句。
彼の悲痛な心境が綴られていています。
茂憲は時代の大きな転換点に立っていたことが伺えますね。
そして今回、6年ぶりに五虎退にお目にかかれました。私が刀剣乱舞に実装されている中で初めて見た刀で、この趣味に没頭するきっかけとなった一振です。
吉光の刀の特徴である焼き出しに動きがあり地鉄がとにかくしっかりしている。
鋒の迫力がすごい、これを向けられたら流石に虎も後ずさるか。
真っ直ぐで無反で凛としている刀でした。
初めて見た時と全然印象が違います、でもやっぱり吉光の刀好き。
6/23まで開催中!
名将達と米沢
展示を見終わったら米沢城跡を散策。
上杉謙信を祀る上杉神社でまずはお参り。無事に旅ができるようお願いしました。
こちらは有名な米沢藩9代目藩主・上杉鷹山の像、飢饉が直撃した米沢の改革を行なった人物です。教科書にも載ってますよね。
質素倹約を掲げ、うこぎや食用鯉の普及に取り組んだのもこの人。
そして米沢は独眼竜・伊達政宗の生まれた場所。
さらに米沢藩の基礎を築いた武将・上杉景勝と、''愛''の兜で有名な景勝を支えた直江兼続もここ米沢にゆかりがあります。(像撮り忘れた泣)
上杉景勝の愛刀、姫鶴一文字は実は先ほどの上杉博物館所蔵。
今回は出ていませんがこの地に居ます。
直江兼続の愛刀は後家兼光。
こちら6月から東京の静嘉堂文庫さんで展示されます、タイムリー。
もちろん行きます!初日に!笑
間話
一通り回り終わって宿に向かおうとしたのですが、チェックインまでかなり時間があったので近くをドライブします。
まだ田植え途中の綺麗な田園風景と雄大な山々を横目に進んでいきます。道中野生の子猿にも出会いました!笑
車を走らせると道の駅に到着、玉こんにゃくを食べたり景色を眺めたりしてのんびり。
ここ田沢地域には草木塔というものがいくつかあり、草木に感謝するのと災害や山仕事などの危険から守ってくれるようという願いを込めて建てられたそうです。
これも上杉鷹山の教えの影響みたいでなんか納得。
ちょうど良い時間になったので宿に向かいます。
…向かっていたのですが、お腹が空いてしまって気づいたらラーメン屋に吸い込まれてました。
まさかのラーメン2杯目。
超美味しかったです。今まで食べた味噌ラーメンの中では1、2位を争うレベル。
投宿
無事宿に到着、1泊目は有名な赤湯温泉。
こちらは江戸時代から続く老舗、リフォームされていてとっても快適です。
楽しみにしていた貸切温泉。
ドアを開けた瞬間に硫化水素の匂いがします、臭いけどこれぞ温泉!
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉。
ちょうど腕に切り傷があったのでめっちゃ滲みる……
良いお湯で心も体も癒されました。
源泉掛け流しなのも嬉しい。
三大和牛!
お楽しみの夕飯タイム。
神戸牛、松坂牛と並ぶ三大和牛のひとつ米沢牛。
常温に置いておくと油が溶けてしまうらしい、たまらん。
米沢牛は赤身がほんとに上質です。
あと山菜が超美味しい!山の恵みたっぷりで満腹になりました。
部屋に戻りラフランス100%ジュースを飲んで1日目終了、お疲れ様でした。
二日目
起きてから温泉に入り、朝ごはん。
夕飯の時からずっと思ってたけど蕨が美味しい。
そして温泉たまごをご飯に乗せて食べるの最高!
チェックアウトを済ませて、次の目的地へ向かいます。
山形の中心地で
13km道なりですなんてナビが案内する道をゆるりと進み、道の駅へ。
お土産をいくつか買い、だだちゃ豆のシフォンケーキを食べながら一服。
だだちゃ豆(枝豆)味ってどうなんだろうと思ったんですけどすごくマッチしていて美味しかったです。
蔵王から寒河江へ進み、さくらんぼ狩り。
時期的に紅さやかがメインでしたが佐藤錦も少し食べれました。
夢だった3個同時食い(?)を決行!
仕事柄脚立に登るのは得意なので(??)かなり上にある真っ赤に熟れたさくらんぼを猿のごとく乱獲していました。(なんだそれ)
紅さやかも良かったけども、やっぱり佐藤錦が一番おいしい。
酸味が少なくて食べた時に口の中で弾けるこの食感は流石です。
さくらんぼを満足いくまで食べたところで前編はここまで。
次は鶴岡へ向かいます!
↓↓後編はこちら↓↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?