
LoLが上手なやつはJGをやれ、下手なやつはJGをやれ。
2年前のしゃるる杯(ブロンズ〜ゴールドリスナー限定)に出場した時のスクリム後フィードバック
コーチ 「君、ノクターン全然使えてないね。」
私「」
私「でもワンポチチャンプに使い方とかあります?」
コーチ「そりゃあるよ。君のノクRは意味ない。ザックやろう。」
私「はい…」
私の安っぽいプライドは、コーチのガレンRで粉砕されました。
おかげで万年ゴールドを脱却できたのでほんと感謝してます。ではタイトルに戻って。
ランクを上げたいならJGをやれ。
私のミクロはシルバー以下です。
8年やってても未だマルファイトRにフラッシュ切れないお爺ちゃんだし、JG専なのにスマイトファイト勝てないし、スキルショットも壊滅的。サブロールでレーンに出れば平均csは5-6。
こんなプレイヤーがdiaに上がれるのは間違いなくJGだけです。みんなJGをやろう。
上手な人は、JGをやれ。
5人チームなら、本来1人の担当は20%ずつ。でもLoLは不公平なゲーム。森を飛び回るJGの担当は?25%?30%?21%以上の影響を及ぼすのは間違いないでしょう。
その代償に「JGgap」とか「JG noob gg 15」とか飛んできます。なら、JGはチームで一番うまいやつが担当するべき。間違いない。
上手な人は、JGをやれ。
上手いやつがJGをやるなら、下手なやつはどこに行くべきか?
JGです。
下手な人は、JGをやれ。
TOPでタンク?
→ダリウスに3lv差つけられ試合が壊れます。タンクをやるならJGで。
MIDタワー下でウェーブクリア?
→相手にミッド周辺を掌握されてggです。どうせ引きこもるなら森でフルクリアしてください。
ADCで留守番ファーム
→csも取れないadcに価値はありません。ラストヒットを気にせず森でファームしましょう。
SUP
→(ヾノ・∀・`)ナイナイ
結論:ミクロ自信ニキはJGをやれ。
ミクロ壊滅してるなら(マクロを鍛えて)JGをやれ。
JGは、ミクロが無くてもマクロさえあればどうにかなる。いや本当に。
ソロランクで勝つ為に、マクロ全振りプレイヤーがやっていたことをメモ書きします。
1.フルクリアオタクになれ
何も最短を出す必要はありません。youtubeで「evelynn full clear」とか検索すれば、そのパッチの最速フルクリアがたくさん出てきます。これを主なjgの分全部覚えましょう。
相手のフルクリアルートが想像できれば、常に相手をトラッキングできます。
2.リプレイは無限に見ろ
自分自身のソロランクを見返すのはもちろん、youtubeのリプレイを見ましょう。
見れば見るだけ経験値が貯まります。JGの1-3週目は再現性が期待できます。フルクリアしたらどうなったのか。3lvガンクしたらどうなったのか。ドラゴンとグラブを交換したらどうなるのか。全部知っていれば、貴方は10分まで未来予知者です。
3.OPチャンプに乗り換えろ
フリートシヴァーナ、ザイラJG、最近だとタンクダイアナ。ピックレート5%以上&勝率52%のイージーチャンプが時折出現します。JGチャンプはレーンチャンプにくらべ習熟度依存が低く、基礎さえ押さえれば直ぐに乗り換えれます。新ビルド/新ルーンが発掘されてから、世間に見つかるまでが勝負です。nerfされたら次のチャンプが見つかるまで、normalにでもいきましょう。
4.勝ちパターンを擦れ
TOPダイブして6グラブ、MIDアサシンに寄り添ってサポート、BOTを破壊してアーリースワップ
構成に沿った展開をする為に、勝ちパターンを何個か持っておきましょう。そして、そのパターンを放棄するタイミングも。JGはレーンを救えますが、沈んだ船は助けられません。手の施しようのないレーンは見捨て、成功確率の高いパターンに乗り換えましょう。
意識したのはこの4つ。プライドを捨て勝率51%以上のために全てをかければ、きっとランクは上がる。