![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47602736/rectangle_large_type_2_c586ed670bbcbcb559f5bf292f1ca1e2.jpeg?width=1200)
Photo by
pajamas_de_alive
1@つぶやき
動画編集ソフトを作った動機をちょっとだけつぶやき。
1. 容量を減らしたい
ブルーレイは画質がいいのだけれど容量が多くてHDDがすぐにパンパンになる。アニメだからそこまで画質求めない。
ってことで、フリーのブルーレイ変換ソフトを探したけどブルーレイ未対応だったり使用制限とかあったり、なんか変だったり。
ないのなら、作ればいい!
ってことで(2回目)、1日でブルーレイ変換ソフトを自作しちゃいました。ほぼ無劣化で30GBの映像だと1GBちょいになった。
2. 美肌効果
FullHD,4Kとなり、撮影機材が高画質化したが、女優のお肌が気になる場面を多く見かけるようになった。
女優は大変だなーと思ったのがきっかけ。(映画内容よりも肌が気になって話が入ってこない)
高画質化でも耐えられるようにきれいなお肌を撮影後でも手軽に動画編集でできたら...
映画業界や個人配信する際に助かるはず。
この先、なくてはならないソフトになるはず。
#動画編集 #動画編集ソフト #ATools_Demo #ATools