
Photo by
lazy_planet
日本株式市場 独り言日記 11月21日
日経平均は3営業日ぶりに反発。45.02円高の27944.79円で終了。
本日はポートフォリオの整理で多くの銘柄を売却。土曜日に定例の投資勉強会にお邪魔して、他の方の話を聞いた。これまで当たり前のように分散投資をしていたけど、そうするするのは正解じゃないような気がしてきた。少なくとも把握しきれない数を持つのは正しくない。分散をするということは自信がないからた。という答えに行き着き、本日の行動に繋がった。それから、来年からは今よりしっかりと年利でいくら目標を定めていく。そして企業分析に力を入れる。
過去一年は勉強の色が濃かった。当然、勉強はこれからも続くがもう素人ではないし、間違いなく利益を追求していくべきである。
土曜日はここまで高い意識に変えてくれる本当にいい時間を過ごせた。
そして、大のお手本であるバフェット氏が大きく動いている。日本の5大商社の株を買い増したという報道が駆け巡った。先日はTSMCに大きくお金を投じた。何よりも見習う姿があるので、自分はこれから成長していけそうな気がしている。