見出し画像

ソ・ラ・シ・ドと聞いて何を思い浮かべますか?

こんにちは!

ATOMatch広報担当の柏田です。

今回の記事は、2020年12月に発足し3ヶ月間の活動を経て終了となったソラシドエアコミュニティの学生メンバーに「ソラシドエアの魅力」について寄稿してもらいました。

とても素敵な内容となっているので最後までご覧ください!

****

ソ・ラ・シ・ド。と聞いて何を思い浮かべますか?音階かな?
ようこそ、いらっしゃいました!
今回ご紹介するのは、「九州・沖縄の翼」地元に愛される株式会社ソラシドエア様です!!

私たちは、コロナによって影響が大きかった航空会社の現状を知り、少しでも力になれればと思い、ATOMatchの「ソラシドエアコミュニティ」で3ヶ月間活動しました。
このコミュニティは“課題解決型コミュニティ”であり、「ソラシドエアの独自の課題をハックし解決せよ」をGOALにおき、7人のメンバーがaチーム・bチームに分かれ、ソラシドエアの課題解決に向けて日々ディスカッションいたしました。

このnoteでは、地元に愛される魅力いっぱいなソラシドエア様について、そして各チームがディスカッションし考えた施策について前半・後半の2本立てでご紹介したいと思います。
最後までご拝読よろしくお願いします!

1.株式会社ソラシドとは

ん?音楽...?
と思った方もいるのではないでしょうか?
この、ソラシドには深い意味が込められています。

画像1

それは、「空から笑顔の種(シード)を届けたい」という願いが込められています。
また、音階(ドレミファソラシド)の「ソラシド」とかけて、上昇するイメージ・弾むような楽しさ・親しみやすさといったイメージも併せて表現しています。
みなさんご存じでしたか??
ソラシドエアは、夢と希望をのせた九州の懸け橋となっている航空会社なのです!

2.ソラシド独自の取り組みについて

次に、ソラシドエア独自の取り組みについて紹介します。

①令和2年7月豪雨復興支援事業

画像2

②九州・沖縄プロモーター

画像3

③阿蘇草原再生支援事業

画像4

etc…

これら取り組みを見て、何か気づくことはありませんか?
ソラシドエアでは九州各所とコラボしたイベントを行っております。。その中でも、私達メンバーが特に推している取り組みがあります。

その名も、
「空恋プロジェクト」というものです。
地域振興・機体活用プロジェクトでソラシドエアで運航している機体に、九州・沖縄の地名を表示し、その地域のPRに活用するという内容になっています!

画像5

ご搭乗いただくお客様に、空の旅を通じて、九州・沖縄の街と出会い、恋をしていただきたい...そんな思いから、この「空恋プロジェクト」が生まれました。
1機体1自治体を基本に、1年間機体側面に地名を表示すると共に、機内では各自治体独自の方法でPRを行います!
これまでも、

・くまモンGO(熊本県)
・おむらんちゃん号(長崎県大村市)
・宮崎市
・鹿児島県曽於市 etc…

様々な地域とコラボを行ってきました。
これらのコラボによる推しポイントは、ソラシドエアに搭乗することで色んな地域の特産品だったり、風土などを知れるというところです!

3. ソラシドエアのサービスについて

最後に、ソラシドエアのサービスについてご紹介したいと思います。

飛行機のカテゴリーはFSC、MCC、LCCの3種類あります!

みなさん、ソラシドエアがどのカテゴリーに属しているか、知っていますか??

“ サービス結構良いから、・・・・FSCじゃないの?? ”

“でも、料金はFSCより安いからLCCなんじゃ・・・・?”



実は、どちらも違います!!!!

ソラシドエアは、MCC(中堅航空会社)なのです!

日本の運航している航空会社は大きく3ランクに分類されます。

FSC(Full Service Career) ⇒ ANA, JAL
MCC (Middle Cost Career) ⇒ ソラシドエア、スカイマーク、スターフライヤー、AIRDO
LCC (Low Cost Career) ⇒ Peach、ジェットスター・ジャパン、春秋航空日本

以上、3つです!

みなさんご存知でしたか?

ソラシドエアはこの3つの中のMCC(中堅航空会社)です。

そして、ソラシドエアは宮崎県宮崎市に本社を構える航空会社です!!

画像6

九州・沖縄の翼であり、このピスタチオカラーが印象的なソラシドエアにはたくさんのサービスがあります!
先ほど、ソラシドエアはMCCと言いましたが、実際にFSCやLCCとの大きな違いは何でしょうか?

下の表をご覧ください。

ATOMatchサムネ-03

そうなんです。この表から見ても分かる通り、一番の違いは航空料金ですね。


それでは次に同じMCCに所属する競合他社とのサービスの比較をしてみましょう!
今回はスターフライヤーとスカイマークを挙げます。

スターフライヤーは全座席にモニターが付いているのが売りです。一方、スカイマークは旅行保険へ加入することができます。

では、ソラシドエアの特徴をみてみましょう!

①国内最大の路線を持つ羽田空港に就航しています。
②機内のお飲み物サービスは無料です。(アルコールは有料)
③シート間隔は平均81cmです。
④受託手荷物は無料です。
⑤ご予約・事前座席指定・お支払いの手数料は無料です。
⑥お客様都合による払戻しが可能です。
⑦当日の急なご予約・ご購入も可能です。
⑧マイレージサービスがあります。

これら8種類の基本サービスがあります。

更に、これに加え、女性による女性のための空の旅プロジェクトとして、「ソラ女子」というサービスまであります。

🍀九州・沖縄産にこだわったドリンク
🍀手触りの良いブランケット
🍀くつろぎアイテムのクッション
🍀女性優先化粧室
🍀お子様におもちゃ
🍀お子様連れ搭乗サポートサービス

この他にもお手伝いが必要なお客様へのサポートも充実しており、全12種類と、MCCの中でも一番のサポート体制となっています!

そして、ソラシドエアにはANAやJALなどの他の航空会社にはない素晴らしい取り組みがあります!

それは、、、

〈九州の地元企業とコラボした商品があること〉& 〈スカイインテリア〉です!!

ソラシドエアには機内販売として地元企業とコラボした商品がたくさんあります。

現在はコロナウイルスの影響で機内販売を全路線で休止していますが、現在は期間限定で機内販売商品をWebで購入することが可能です◎

特に、『ソラシドソラスープ』は絶妙に調和した長崎県産アゴ(トビウオ)と大分県産ユズの風味が魅力でロングセラー商品となっています!
九州の地元企業とコラボすることで地域貢献にも繋がっています!☆

そして、皆さんは〈スカイインテリア〉というのをご存じですか?

画像8

参照:(機体案内|機内サービス|空港・機内サービス|ソラシドエア)

これは、フライトの時間や場面などに応じて白や青、オレンジ色のライトでキャビン全体を照らすという、ソラシドエアならではのインテリアになっています!✨

このように、ソラシドエアさんはLCCには無い、充実したサービス、同じMCCには負けないサービス、FSCであるANAやJAL並の満足いただけるサービスを提供しています!!!!


とっても魅力たくさんなソラシドエア。地元に愛される理由が分かりますね♪
前半は以上となります!

そしていよいよ後半では私達が3ヶ月間コミュニティで活動し、ソラシドエア様の課題解決に向けてメンバーとディスカッションいたしました。
実際に、DEMO DAY(成果発表会)にて提案した施策についてご紹介いたします!

引き続きご拝読よろしくおねがいいたします!

***

▼ ATOMatchについてはこちら
https://atomica.co.jp/atomatch01/

▼ ATOMicaについてはこちら
https://atomica.co.jp/

▼ ATOMatchのお話を聞いてみたい方はこちら
学生はこちら
企業はこちら

▼ Instagramはこちら


いいなと思ったら応援しよう!