タイプロ5次審査を観たらNOSUKE先生と一緒に声を殺して泣きました

分かっている、timeleszの仲間探しの旅だということは。
実力を見ているのではなく相性なのだろうと。

でも悔しい。複数いる推しの一人が選ばれませんでした。

西山くん、最後の最後まで美しかったです。

ここまでの審査どの曲を見てもずっとブレずに美しいダンスと歌声でした。team SATOでの革命のDancin' night、リーダーとしての振る舞いも本番でのふとした瞬間までエンターテイメントで。あの完成度はあなたがリーダーだったからこそのもので。

実力は誰が見ても本当に総合力が高くて美しくて。
ただtimeleszのメンバーには合わないと判断されただけ。結果発表のときの表情がすごく印象的だった。今どんな気持ちなんだろう。これからも自分に合う場所を求めて頑張ってほしいけど…本当にグループ活動って難しい。キャラ枠みたいなものがあって、被る人は不要とされるような見方があるような気がする。

同時進行でノノガを観てました

ちゃんみなが主催するノノガオーディションでも、最終審査で3名の子が落選してしまったけど、あのときのNoは決してあなたに対してのNoではないと、しっかりフィードバックがあったように思い。
タイプロもtimeleszのメンバーやNOSUKE先生がきちんとフィードバックをしてくれているかな。納得して結果を受け入れられているかな。
審査理由を赤裸々に話せるわけではないと思うけど、前向きな言葉をかけてくれていることを願う。

それにしても今後STARTOで中途で外部からグループに入れる機会なんてあるのかな?

タイプロは一つの歴史を創っている。ジャニーズJr.からしかデビューグループはなかったはず。幼少期から叩き込まれているジャニーズイズムがあるtimeleszメンバーに化学反応を起こす外部のメンバー。
上手くいけば他のグループにも影響はあるだろうし、じゃあうちのグループもオーディションをしてみるか?なんてこともあるのかな。相当メンバーが脱退しているグループもあるわけだし。(私の初めての推しである亀梨くんの属するKAT-TUNなんて本当にそう。)
上手くいかなければもう外部からメンバー入れることは無くなるかもしれない。

最終審査。推しは寺西くん、原くん、大夢くんです。

そんなことを言いながら俳優部の二人には是非とも…と願ってしまう。
timeleszに合うかどうかっていうのは正直この後の最終審査でRUNを実際に三人と歌ってみてほしいと思ってしまうんだけど…大夢くんの歌声唯一無二で、とにかく美。肌とかびっくりする、顔が小さすぎる。総合的に美しい人に惹かれてしまう。
原くんは相変わらず本当に漢、ってところに惹かれる。余裕のあるダンスが好き。でもKAT-TUNの一員になるのも合うと思ってる。妄想だけど。
寺西くんは沼。以上。あれはねえ、女子全員を沼へと誘います。笑

今のところtimeleszと一番合いそうだなと思っているのはロイくんなんだよな…少しマリウスのフレーバーを感じたりもするし、あまりにも革命でのキラキラが往年のジャニーズを感じて。

あと2週間で全てが決まる…ドキドキ…とにかくメンバーも参加者も納得のいくラストになってほしいな。
Xとか見てると過激派の皆さん沢山いるけど気にせずに。真の仲間探しができたらいいな。

若い子が頑張ってるのは本当に良い!と思うようになったのも自分がしっかりとおばさまになりかけているのかもしれませぬ。

いいなと思ったら応援しよう!