「温暖化で災害が増えた」という脅しは鼻で笑え!このカウンターで終わり/このデータを知っておきましょう

*YouTubeでも今日、同じ内容をお話ししました。

さて私の新しい論文が公表される前に、改めて下地を慣らすお話しを致しましょう。

温暖化や気候変動を煽る連中は頻繁にこう言います。

ある地点の最高気温が更新された
自然災害が増えた
台風が増えた
規模が大きくなった
降水量も増えた
山火事も増えた

といった事です。

念のためですが、実は今あげた事例は、殆ど変化していないか、あっても実は微小な変化でしかありません。むしろ減っている物もあります。

つまりウソなのですが、実は全てが本当でも全く構いません。

問題ないのです。

なぜなら、そういった時にはこう切り返せば終わりだからです。

でしたら、ここ100年で0.8度くらい温暖化したと数十年前から騒いできましたが、

それ位の変動は昔から常に繰り返してきましたから、

そういった災害も昔も同じように起こったでしょうね。

なぜなら、温暖化がそういった事の原因なら、

原因が人間であろうと自然現象であろうと、地球の温度の変化は大差ないので、

現代だけ起こって、昔は起こらない、なんてことがあるわけないですよね。

と反論すればよいのです。これで、終わりだからです。

ですから、一部の現象の切り取り論法で脅してくる識者がいますが、
鼻で笑っておけばよいです。

こういったデータと図を知っておけば、今の騒ぎが、ただの裸の王様でしかない、事は明白だからです。

これは縄文時代の初期から現代に至るまでの北極圏の気温を示しています。

1990年以降だけ、気象衛星の対流圏低層のデータを使っています。

そして気象衛星で、対流圏低層で、北極圏と全世界のデータを比較すればこうなります。

要するに、全世界では、北極圏の約6割の変動と考えれば良いのです。

つまり、北極圏で明らかに100年で2度や3度の変動は常に起こってきたのですから、

地球全体なら1度少々の変動はただの自然変動の範疇なのです。

だから気候で脅す連中はみな詐欺師なのです。

それでは、みなさんいいですか~?

炭酸ガスで地球が沸騰と本気で信じている政治家や官僚は
篠山貝塚でググレカ~ス!

全国こども考古学教室 https://kids-kouko.com/historical_site/kanto/pref_tochigi/240/

今日もありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!