![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37282051/rectangle_large_type_2_6dfb835ed91d4dccd5b1f895ca1a44d3.jpeg?width=1200)
ハングパワースナッチのチェックポイント
パワー発揮のためのトレーニングご紹介します。
パワー系のトレーニングはフォームが乱れやすく、代償動作が出やすいので丁寧な指導が必要になります。
是非お試しください。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17816866/profile_57242d36d9679e77a4ac359bd7e4aa6f.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
週4回各ジャンルの動画を配信します。
教育機関で学んだ知識を統合させ、技術として提供するための方法をお伝えしていきます。
週4回配信!!アスレティックトレーナー向け動画配信マガジン
¥980 / 月
月曜日|下肢(評価・ケア・運動療法) 水曜日|上肢(評価・ケア・運動療法) 金曜日|アスレティックリハビリテーション・トレーニング 日曜日…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?