![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129783965/rectangle_large_type_2_1b0c182ba94699488c4e8371db8434a0.png?width=1200)
ポートフォリオの入れ替え:新規購入分
2024年の年初から、いくつかの新規銘柄を購入しましたので、ここまで購入したものをまとめておきます。
この新規購入の前には、働かない銘柄を売却していますが、それは改めてまとめようと思います。
新規購入したのは下記の画像のもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1707029253415-qugZUkQ9L7.png?width=1200)
上記はGoogleSpreadsheetで、kabutanと連携させて情報を取得しているのですが、いつも住友倉庫は「Loading…」になってしまいます。
これまでだと、殆ど買わなかった銘柄ばかりです。
PERとPBR、それに配当率を元に購入しています。
このポリシーに反しているのが、「花王」と「アステラス製薬」です。
花王においては、ミックス係数で178倍となっていてかなり割高です。
しかし、今後数年で業績を持ち直してもらえれば、一気に、株価が30%アップぐらいまで行くなどを期待しています。
配当がギリギリ2.5%あるので、当面、業績が悪くても配当額が減らなければ保有しておこうと思っています。
相変わらず、自分用のメモでした。