見出し画像

第180夜COSINAでない、本家のベッサ

画像1

今夜の写眞機は、本家Voigtländerの6×9の蛇腹カメラ、Bessaです。

画像2

スプリングカメラ(フォールディングカメラ)なので、折りたたまれているので、使うには展開します。巻き上げのノブの横のボタンをポチっとします。

画像3

すると、前面のカバーが開いて、レンズが出てきます。

画像4

さらに開いてゆくと、蓋に付いているシャッターレバーが立ち上がります。

画像5

90°近くまで開くと、ファインダーカバーが跳ね上がり、ファインダーが展開されます。

画像6

そして、90°開ききると、蓋がロックされて、撮影可能になります。

画像7

レンズは、Anastigmat Voigtar 1:6.3 F=10.5cmです。

画像8

シャッターは、T、B、1/25~1/125秒です。Bの隣が1/125なんですよ。

画像9

絞りのレバーは鏡胴側面にあります。開放が6.3ですよ。絞りの横に、ショートレリーズ用の接続部があります。

画像10

ピントは目測で、∞、風景と反時計回りに近接になっていきます。

画像11

23、グループ、10、8、ポートレートの順になってます。

画像12

蓋から飛びでているのがシャッターレバーです。

画像13

蓋の裏を通って、シャッターに接続されています。

画像14

シバーを押すと、シャッターが切れます。

画像15

レンズの上にはプリズムファインダーが付いています。これは曇ってて見えてませんね。

画像16

これは、横構図の場合で、くるっと回転出来ます。

画像17

90°回すと縦構図になります。

画像18

ボディー上部には素通しのファインダーもあります。

画像19

ファインダー内には、6×4.5用のマスクが畳まれています。

画像20

背面です。6×9と、6×4.5に対応した赤窓があります。

画像22

側面のベルトの下に、背面オープン用のスライドボタンがあります。スライドしてパカッと背面を開けます。

画像21

底です。また変な位置に三脚穴が空いてますね。

画像23

蓋には、爪があり、それを起こすと、縦位置の時の足になります。

フォクトレンダーのベッサと云うと、すっかりコシナのRF機のイメージになっていますが、蛇腹党はこっちをイメージすると思いますよ。

いいなと思ったら応援しよう!