
【ファミリーアイランド】7日目:レベル18まで来た!反省点は??
こんにちは!yuuです!
ブログ“Atlas”を運用しながら、こちらでも頑張っています!

ポイントインカムで発見したファミリーアイランド!
やりたかったのに2回もタイミングを逃してできずじまいだったファミリーアイランド!笑
いやー、やっぱりファーム系のゲーム案件はおもしろいですね~
久しぶりにファーム系をやって改めて思いました。
条件達成のレベル25まではあと一息?いや、まだまだ?のレベル18まで来ましたよ~!
1週間でここまで来れたらまぁ上出来とは言わずとも・・・(張り付いていたわけではないので)・・・余裕で60日以内(条件)にはクリアできますわ~
半分の30日あればクリアできるんじゃないか??
※あわせて読みたい⇒【ファミリーアイランド】ポイ活オススメ案件:レベル25で条件達成
そんなこんなでレベル18まで来てるわけですが。
反省点が全くなかったわけでもなく。
現段階で”こうしたらよかったなぁ”を他のファーム系とは違う点も含めて解説していきます!
※ポイントインカムの登録
【登録手順】
①ポイントインカムのサイトへ移動する
ポイ活するなら【ポイントインカム】|ポイントサイトでお小遣い稼ぎ! (pointi.jp)
②初期登録をする
③以下の招待コードを入力して登録するだけで1,000pt獲得!
【rbf882538262】
④さらに初めてのポイント交換完了で1,000pt獲得!
※合計200円分のポイントがいきなりもらえるよ!
もしくはココから登録でポイントゲット!(紹介コードの入力が面倒な方)
【ファミリーアイランド】7日目:レベル18まで来た!反省点は??
シャーマンの依頼品

途中から解禁された、こちらの”シャーマンの依頼品”ですが。
クリアするともらえる”塩”は前半では貴重だったため、ずっと取り組んできましたが・・・
この赤枠で囲った”肉”を集めるのにけっこう苦労してまして・・・
こちらの肉は”オンドリ”から入手できるのですが、餌をあげないと肉をもらえない上に、1度もらうと数時間はもらえなくなるので・・・
下手したら半日かかるんです、この”肉を5つ集める行為”に・・・
完全クリアしてもらえるプレゼントでも、エナジーに関してはたった30エナジーしかもらえないので、ちょっと微妙?
ローソクも2つもらえるので、肉がない場合はやってもいいかなと思っています。(毎回必ず依頼品の中に肉があるわけではない)

yuu:最初、このシャーマンの依頼品のイベントって、他のファーム系でいうところの”掲示板”と同じ?と思っていたので、これさえクリアしていたら経験値がたくさんもらえるのかと思っていました。
畑でひたすら作物を作り続けるのがベター

ファミリアイランドって不必要になったアイテムを経験値に変換できるんです!!
これ、他のファーム系だとできないゲームも多いのでビックリしました。
よって、畑で作物を作る目的は、商人の依頼、シャーマンの依頼に使うだけではなく、経験値にも変換できる=いつでも畑に作物を作っていて損はないとゆうことになります。

yuu:畑に作物を植えるのってなんのアイテムも必要ないからね。植えるだけで作物が時間の経過とともに勝手にできあがるから、次から次と作っておいたほうがいいね!
ホームでのミッションクリアが難しくなってくる?

序盤は一気にミッション(写真左側の赤枠)をクリアしながらレベルを上げてきたけども・・・
なかなか要求が難しくなってきました。
建物をグレードアップするのに必要な、作るのに時間のかかる道具を10個とかのレベルで要求されたり・・・
そんなときは、一旦、ホームを離れて他の島へ移動・・・

そして、簡単なミッションをひたすらこなしてレベル上げに邁進しております。

ホーム島ほどは経験値ももらえないし、他の島に行ってもミッションの壁が厚くて玉砕するときもありますが・・・
まぁそんなこんなでごまかしながらレベル上げしてます!

こんな感じで他の島でも進んで行く途中途中でエナジーが手に入ったりもします!
ホームでのミッションで優先すべきは??

途中まであまり意識せずにやってて反省・・・
よくよく見ると、”家”のレベルを上げていくと、もらえるエナジーの最大値が増えるんですよね。
最大値は大きければ大きいほど、ゲームをできない時間にもどんどん貯まっていくエナジーを少しでもたくさんもらえるようになるので!!
ホーム島のミッションがだんだん面倒になってきたところですが、家のレベルは優先してあげて行こうかなと思えてきました。
それが結果、早くレベル25を達成させることにも繋がると思いますので!
貯められるエナジーの最大値を上げられるのでね。
商人の依頼

こちらはクリア報酬でエナジーも70ももらえるし、何よりも”金の鍵”をゲットすることができるんです!!
依頼されるアイテムも写真の通り、作物であったり道具であったりと、お題自体もそんなに難しくはないです。

こちらの金の鍵で道中に転がってる宝箱を開けると、貴重なアイテムやエナジーがもらえるのでオススメ!
【さいごに】【ファミリーアイランド】7日目:レベル18まで来た!反省点は??
レベル18の中盤まで進めたところで反省点もいくつか出てきました。
これから終盤に向かっていく中で、これらの反省点を生かしつつ、少しでも早く条件達成できるといいなと思っています!
【まとめ】
シャーマンからの依頼は”肉”などの難しいアイテムの依頼があるときはあえてしなくてもいい。シャーマンに依頼品を渡すよりも、その渡すはずのアイテムを経験値交換したほうが、レベルを上げる意味合いでは有利。
畑は暇さえあれば常に作物を栽培している状態がベター。
ファミリーアイランドでは余分なアイテムを経験値に変換することも可能なので作りすぎていて損することはない。中盤以降は必ずしもホーム島のミッションにこだわる必要はなし。
他の島で少しでも経験値が増えていくのであれば、時と場合に応じて他の島でレベル上げすることを考えてもいい。ホームで家のレベルを上げることは、貯められるエナジーの最大値を上げることに繋がるので、多少、要求が難しくても優先してやる。
商人の依頼のクリア報酬は熱い!できるタイミングでしっかりやる!
※当ブログは「にほんブログ村」のランキングに参加中です。