SHADOWS『Dig』TOUR @岡山CRAZY MAMA2 20241005 THE MAYTH ライブレポート
ヘッダー写真はSHADOWSとCrystal Lakeと我々THE MAYTHです。今、自慢しています。
まさかこんな日が来るとは思ってませんでした。
いや、こういう日を目指してTHE MAYTHをやってるけどいざこんな日を迎えると「マジか…‼︎」ってなるんです。何言ってんだか。
本日はこれ。
昂る思い、ぶつけてきました。
THE MAYTHはメンバー全員がFACTが大好きで。
我々のライブを見たお客さんからも「メンバー皆さんFACTやSHADOWS好きですよね?」って何度も言われたことがあります。曲にもそんなエッセンスがあり、当然SHADOWSもリスペクトしています。
Crystal Lakeは筆者が大好きなドラマー、学さんがドラムを叩いています。
おそらく、日本にいるラウド/メタルを好むドラマーで田浦学の名前を知らない人はいません。
音楽的にもCrystal Lakeは日本の最先端をいくメタルコアで、私はずっと大好き。ドラムマガジン✖️田浦学 ドラムの日イベントのYouTube動画なんて何回も見た。
こんなすげえ人たち・バンドと一緒にやれたこと、我々のライブをしっかり見てもらえたこと。
そしてお客さんには感謝してもし切れません。
…オープン直前、急に発表されたオープニングアクト。
ほとんどの人が知らない、わけのわからない地元バンド。
モッシュダイブが起こったし、終わった後にはみんな拍手してくれて。ものすごく温かかったです。
普通ならさ、2マン見に来て急にオープニングアクトでローカルバンド追加されたら「??? 見たくもないバンドにライブ時間削られるんおかしくない?」って思うのが普通ですし、私でも思うはずです。
そうなることを見越してどういうライブをしようか、
どうやったらお客さんに受け入れてもらえるだろうか
こんなことを考えて、不安で脇汗かきながらステージに立った。
初めは誰だろう?って空気を少し感じましたが、
何故か悪い空気では全然なかった。
イベント終了後、階段を降りるお客さんが何人も「カッコよかったです。また見にいきます。」って。
泣いちゃう。
絶対にデカくなって、ここで見てくれたお客さんに恩返ししようと思いました。
「岡山のSHADOWSとクリスタルの時にO.Aで見たから知ってるよ。」って自慢してもらえるように。
感謝しかない。
あの先輩2バンド、バンドも人もカッコ良けりゃお客さんもカッコええんかい。ムチャクチャです。
引き続き、追いかけていきます。
Crystal Lakeの学さんから「ドラムセットそのまま使ってもらえますか?ペダルなんてどれも一緒だから変わんないっす‼︎なんならぶっ壊しちゃってください‼︎」
で、私が叩いたのはまんま田浦セット。これ↓
一瞬ためらいました。
最初は「チャイナだけ入れさせてもらっていいですか?」って伝えてたんだけど、いや、少しでも邪魔にならないように1秒でも転換の時間早くしたいし、このセットまんまでライブするって多分人生で2度とないだろう。チャンス💡
ってことで、ドラムセッティングは一切触らず持ち込まず、本当にスティックとPC類(メイスの同期セット)のみで挑みました。
元々自分のセッティングがなんか変なのは知ってて、学氏のセッティングは結構スタンダードな感じだったと思います。
フロアタムがかなり低めだったのと、バスドラのペダルの踏み心地がめちゃくちゃ軽かったのがものすごく印象的でした。
本番前の音出しでそれに気づいて、「あ、このペダル普段通りの踏み方じゃ踏めない」「多分このペダルはしっかり脚の力抜かないと音が出ない」って気付けたのは
ある程度ドラマーとしての力が付いたのかなって自信になりました。
タイコの音めちゃくちゃよかったです。
ライブハウスで使い込まれたのではなく自前で管理できてるってのと、単純に世界を飛び回ってライブしてる場数の音がしました(?)
あと、ハイハット。田浦セットは14インチのサラサラ系だったんですが、私はずっと15のキラキラブリリアント系を使ってるのでキレの良さとサクッとした音はやっぱ良いなと感じましたね。音量・音抜けとトレードオフなのが悔やまれる。
とても勉強になったし、めちゃくちゃ楽しかったです。
私たちが憧れてきたバンドはみんなやっぱりカッコよかった。
またこれで、信じたものが間違ってなかったという確信が強くなりました。
まだまだいきます。
描いた夢を叶え続けて、また新しい夢を求めるために。
応援してくれてる方のおかげで、遠くまで走ってく力が貰えています。
これ見た方、良かったらTHE MAYTHの事や私のこと
知ってもらえるとありがたいです。
もし少しでも刺さったなら、ライブに足を運んでもらえると最高です。
よろしくお願いします。
THE MAYTH official HP
https://themayth.jimdofree.com
サブスク
https://www.tunecore.co.jp/artists/themayth
Atsuki(アツキ)個人
Twitter: https://twitter.com/atk_drums
Instagram: https://www.instagram.com/atsuki_impaler_themayth/
#themayth
#メロディックハードコア
#melodichardcore
#band #bandlife #bands
#drum #drummer #drumvideo #drumcam