IMPALER 20210814京都MOJO LIVEレポ
最近靴下でペダル踏むより裸足の方がフットコントロールめっちゃ良くなることに気づきました。
靴下滑りすぎて自分は踏みにくいという事に10年くらい気づかなかったという事です。恥ずかしい。
Pearlのデーモンドライブとかすごく合わないなと思ってたんですが、フットボードがつるつるしていて滑ってたからだと考察。
予兆はあった。
手指の先まで考えれられてなかったんだなと反省。
まだまだ上手くなれるんだなという希望。
8/29 youtube動画アップしましたので
最後の方にリンク追記。
有料配信のアーカイブが2週間、
それまで動画のリリースは禁じられてました。(普通)
今回はこちらのイベントのお話。
このイベント1週間前にTHE MAYTHでもMOJOの予定があったけど
バラし(イベント自体キャンセル)になったので
今回、2バンドキャンセルになった時は絶望してましたがなんとか堪えて実施されました。
手放しでは喜べないけれど
無くならなくて良かった。
入り口はこんな感じ。
エイブルが目を引きすぎて少しわかりにくい。
1時間くらい早く着いたけど、このご時世なので機材搬入は10分前からという事で車内待機してました。
階段は狭い螺旋で、いかにもライブハウス感アリ。
搬入エレベーターがあったので
機材は楽に搬入できました。
メンバー全員で検温、ミスト部屋や手を滅菌するアイテムなど、対策を徹底していたのが印象的でした。
使用機材&小話
PLAYTECK/ LION china 18"(毎度見切れてます)
Paiste/ sound edge hihat 15"set(本番はこれでした)
diril/ law bell 18'(本番はこれでした)
SABIAN/ bell 8"(型番知らない)
Paiste/deep full ride 22"
SABIAN/ AA 18"(ハコのシンバル)
Murat diril/ light china 20"
マニア話。
左のクラッシュをリハはハコのやつ→本番は持ち込みシンバル変えることがあるのですが、理由(基準)がありまして。
左手にあるクラッシュが大体16インチ、右手側にあるのが18ってのがスタンダードなのですがシンバルやハコの環境によって音の飛びが違うんですよね。
自分は18の広がりが好きで、でも右と左で音に変化付けれる方が表現の引き出し増えるよね
って思ってるんですけど、自分が持ってるクラッシュより全然良いじゃん…ってなることもあるんで、
どちらを使うかは対バンのリハを聞いて判断してます。今回はトリでリハ1番だったので外音聞けず。
リハ中に交換させてもらいました。
今回の変更はスティック&スネア。
いつか記事にしますが、スティックの旅シリーズ(初めてのスティックを試す個人イベント)で、今までにないくらいしっくりきたMEINL HEAVY 5Aを実戦投入。
感触としては悪くない。
家でパット叩いた時は
明らかに他のスティックよりも手の馴染みが良いと感じたけど、実際ライブで使ってみると
他のスティックとの大きな違いは感じられない。
スネアの音は少しウェットになる気がする。
他のスティックの1.3〜5倍くらいする高級スティックなので耐久性に期待。
今回の感想&実験
中音凄く聞き取りやすかった。
ステージから真っ直ぐ長く伸びるような部屋で、天井は高くない。
モニターがバカでかいスピーカーだったからってのもあるかも。
女性のPAさんを見たのは多分初めてでした。
ライブ後、PAさんにだけ感謝を述べるタイミングがなかった。これは普通に後悔&反省。
今回の大きな実験はスネア。
音がオープンすぎてぼやっとしている気がしたのでミュート探してました。
↑↑セッティング画像のスネアに付いてる白いやつです。
カッコいい。
最近ある界隈(?)で流行ってる
SNAREWEIGHTのミュート。
こんな感じでフープに噛ますんですけど、最高。
付け外しが楽、バカスカ叩いても外れないし、しっかりミュートの仕事するしで
買ってよかったです。
お高めなのがネック。(確か3kくらいした)
次は9月。
これまた良さげなイベントの予感。
👇動画どうぞ
オマケ
京都着即麺。
たかばしというお店。府内チェーン店なのかな?
ラーメンをカスタムできる店だったので
いつもの二郎系と同じ感覚で全増ししたらスープがめちゃくちゃ辛かった(味が濃かった)です。
失礼とは思いつつ
最後の方はお冷入れて食べ切りました。
かなり良いレベルで美味しかったです。
チャーハンは完全に蛇足でした。
京都MOJOはロビーの1面にアーティストの写真が飾ってます。今は亡きHNIBを発見しテンションUP。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?