真面目なデザイン事務所がゴリゴリのDJイベントを開催した理由
先日開催したDJイベント『JOiNFO NiGHT』を企画運営する株式会社ATIS(アティス)は、四日市のデザイン事務所で、普段はWebサイト・グラフィックデザイン・動画制作などの仕事をしています。
いつも真面目に働いている私たちが、なぜゴリゴリのDJイベントを開催したのか?それはATIS代表、岩瀧太郎の経歴にさかのぼります。
物心ついた頃から音楽・ファッションなどのストリートカルチャーの中、ゴリゴリに駆け抜けてきた彼は紆余曲折を経て2008年にATISを設立します。
(詳しくは下記リンクの代表メッセージにて)
ATISを設立して一年後、岩瀧はデザインの仕事と並行してフリーペーパー『Joinfo mag』を発行します。
Joinfo magとは
SWEET SPOT
Joinfo magではフリーマガジンの発行だけではなく『SWEET SPOT』という音楽とファッションを融合したカルチャー色の強いイベントを岩瀧が中心となり、社内はもちろん、社外でも協力者を集い、企画・ゲストのキャスティング・会場の設営まで行い、過去3回開催しました。
このように、自分たちでイベントをゼロから作り上げ、お客さんを呼んでワイワイ騒いでみんなで盛り上がろうぜ。「なぜやるか?」「楽しいから」というパリピマインドが岩瀧の根底にあります。
ATIS 15周年
時は流れ、ATISという会社が成長するにつれ、請け負う案件も大きくなり、仕事量も年々増え、SWEET SPOTを一緒に作り上げた社員も入れ替わり、コロナの影響により時代が大きく変動したことも重なり、岩瀧自身がやりたいことがなかなかできない状況へ
そんなタイミングで、2023年8月にATISが15周年を迎えました。
それまで真面目に静かにしていた岩瀧ですが、限界です。
この岩瀧が大人しくしている訳がない。
ある日、おもむろに「15周年イベントをします」と全社員に告げました。
何をするんだろう…と、社内はざわつきましたが
岩瀧は社員に伝える前から水面下で、バンド時代から交流のある
NAOKIさん(10-FEET)と何度か打ち合わせをしていたようです。
俳優のやべきょうすけさんと歌手の冠徹弥さん(THE冠)もゲストDJとして出演していただくことになりました。
ゲストや会場のスケジュールが決まり、本格的にイベントの計画が進み始めると、水を得た魚のようにイキイキと社員や出演者と打ち合わせを重ね、ATISの15周年記念としてJOiNFO NiGHTを開催することができたのでした。