見出し画像

わたしvs幼児食~お外のごはん~

料理する・しないに関わらず、外食が好き。
わたしも夫も2人とも酒飲みなのもある。家飲みと外飲みそれぞれ楽しいけど別物だし、外食も然り。
そんな両親の元に来てしまったものだから、娘にもわりと早い時期からお外での食事に付き合ってもらってきた。
あと夫がほぼ毎週自宅で夜Zoom会議の予定があるので、なんとなくわたしと娘だけごはん時に家を抜けることが多い。何のためのリモートなんって話ですけど。昼にやれよ会議。
ベビーフードの持ち込みはしたことない。ゴミ処理とかかえって面倒な気がしたので。
いつもの外食セットはこれら

・携帯用麺切りハサミ(刻むよ)
・ハンディファン(冷ますよ)
・タオル(拭くよ)

なくてもなんとかなるけどあると楽。
初外食いつだったかな~。アルバム遡ったけどいまいちわからん。とりあえず1歳3ヶ月頃にはもう何回目かみたいな写真がある。
いつ頃からなにを食べさせてたか思い出せる限りで書いていきます。

〇サイゼリヤ

サイゼリヤのピザ・パン類は全て卵不使用です。
(※マヨネーズソースとかがあとからかかってるピザ等は除外)
これもっと広まってほしい。卵アレルギー症状出るか不安がらずに与えられるパンってふつうのパン屋さんでも気をつけないと見つけられないので…

1歳すぎから利用。初期は

・季節のスープ、ズッパ
・プチフォッカ
・ブロッコリーのくたくた

の組み合わせで頼むことが多かった。
サイゼのスープおいしいし、ミネストローネとか白菜入りチャウダーとか野菜たっぷり具沢山メニューが多くてよい。上の写真はたまねぎのズッパ。これ甘くてとろとろですごくおいしかった。レギュラーメニューにしてくれ。
現行の豆とやさいの煮込みは過去最高量を記録。1人で半皿いく。素朴で滋味があっておいし~んだこれが。お母さんにもください。
ブロッコリーのくたくた煮は、おいしすぎてこれを食べこぼしたくないあまりにスプーン食べが上達した逸品。

この時はフォークですが

ブロッコリー好きすぎて店員さんがテーブルに置いてくれた瞬間「パァン!パァン!」と柏手のように手を鳴らして大いただきますを見せてくれたのもかわいかった。
結構オイリーなので気になる方もいるかも。わが家はまあ毎食じゃないんでよかろうと食べさせている。
1歳半くらいからハンバーグとかグラタン類も食べるようになった。ハンバーグはサイゼのが1番食べがよい。目玉焼きは半熟なので避けてあげなきゃだけど、それ以外は付け合わせもぜんぶ食べる勢い。
お子様メニューはほとんど頼んだことないな。グリルポテト(小)くらい。ポテト以外もよく食べるし野菜もとれるのでポテトもわざわざ頼まないかも。
ポテトに頼らず外で一食済ませられる店、おれたちのサイゼリヤ。
もちろんポテトも喜んで食べます。フリコはそんな食わん。あとパスタもまだあんまりピンと来てないようす。

〇くら寿司

思い起こせば初外食くら寿司だったかもしれんな。

・うどん
・トウモロコシのかきあげ
・ポテトフライ

あたりを食べさせてた記憶。初回は1歳前後だったと思います。
徐々にブロッコリーのサラダミニコロチキンが仲間入り。ブロッコリーはもっと初期から食べさせてもよかったかもしれないけど見つけられなかった。卵アレルギーなかったら茶碗蒸しも食べたかもね。
かきあげの繋ぎにも卵使ってるかもな~とは思ったけど、よく火を通して少量から食べさせるのはやめないでねって指示だったのでちょっとなら外でも食べさせてた。真似しないでください。
ビッくらポンが当たらないと「どうして!?」って訴えるようになってきたので最近行きづらい。

〇はま寿司

また寿司。親が好きなので…
はま寿司はお子様メニューが充実してるんだけど毎回おもちゃついてくるの困る派なので単品でオーダーする。

・うどん
・旨出汁たこやき
・納豆巻き
・ポテトフライ

は連れてった初回から食べた。納豆巻きはくら寿司のは拒否なのにはま寿司のは食べる謎。
たこやきは卵入ってるけど他店ので症状出なかったのでまあ大丈夫っしょと思って頼みました。大丈夫でした。真似しないでください。
1歳半くらいからからあげカットパインも頼むようになった。くら寿司にもパインあるよね。なんでパイン? と思いながら頼んでる。

回転寿司はドリンクバーねだられないのが最高。更にはま寿司は飲みものパックで出てくるので本当に最高。

〇ガスト

なぜかスタイにスタイを重ねてご満悦

サイゼの次くらいにお世話になってるファミレス。
キッズメニューが多くてチャレンジしやすいのが魅力。
おもちゃのありなし選べるのも好き。
以下ガストのキッズメニュー

・キッズハンバーグプレート
・キッズうどんプレート
・キッズパンケーキプレート
・低アレルゲンキッズねぎとろご飯プレート
・低アレルゲンキッズカレープレート


圧倒的品数。低アレルゲンメニューも2種。やさしい。
(デ●ーズさんはおうどんにもゆで卵のっててちょっとハードル高い)
1歳ジャストくらいはキッズうどんプレートかキッズカレーだったかな。パンケーキは意外と勝率低めだった。
つけあわせの唐揚げ(つけあわせの唐揚げ…?)は初期はまだ親が食べてた。代わりに和定食につける納豆単品で頼んで食べさせてた。野菜は小鉢とかほうれん草とベーコンのソテーで補完。
お肉上手に食べるようになってからはたんぱく質別途で頼むこともなくなってより楽です。

〇バーミヤン

すかいらーくならどこでも同じって訳じゃないんよね。
ガストよりキッズメニュー少なめ。お子様チャーハン、お子様ラーメン、お子様カレーの3つのみ。
でもなんでなのか全然わからんけどバーミヤンのカレーすごいよく食べる。
冷やしトマトとか焼売、炒め物など離乳食抜けると一気に食べられるものが増える。
中国茶器って幼児と乾杯するために作られました? というサイズ感に気づける。かわいい。

〇カプリチョーザ

なにはなくともコレ。温野菜のバター風味。
1人でワンプレート全部いきそうな勢いでよく食べる。ただしかなり歯ごたえあるのでハサミ必須。
あとはスープとパン、ライスコロッケも1歳ちょい過ぎくらいから食べてた。

〇ミスド

大人がポンデリング食べてると「ハ? なんでわたしのドーナツ食べてるんですか?」と責められる。
砂糖衣もなんもかかってないポンデプレーンてのがあるので、細かくしてあげればパン食べれる子はいけるんじゃないでしょうか。もちもち生地をおそれず切り刻めば。
テイクアウトの紙袋を見るとすかさず寄ってきて「どっちゅ?」となぜか小声でこわごわ聞いてくるのでかわいい。たぶん両親ともに「パパ(ママ)には内緒ね~」と言って与えたことがあるためと思われる。

〇はなまるうどん

おつゆ薄めれば1歳前後から余裕。温度調節も楽。
かけ小といも天、野菜かき揚げなど分けっこしながら食べさせてました。
小鉢とおにぎりも助かる。おでんやってるとこもあるよね。
うどん、外食デビューとして丁度いいので子連れもいっぱい来るんだろうな。セルフうどんの店なのに「お席までお持ちしますね~」とかこっちから申し出る前に「お子様用の食器お使いになりますか?」って言ってくれたりする店員さんが多い。うれしい。(〇🐢はあんまりそういうのない)(※うちの近隣の店舗はです)


お父さんも一緒なら
・鎌倉パスタ
・BAQET
などパン食べ放題ついてる洋食屋さんなどはかなりいい。パン小さくて子どもも食べやすいし、飽きない。楽しそう。

あとやっぱ個室予約できるようなとこはラクよ。融通きくし。
ただふたりごはんの時求めてるのはそういう楽さじゃないんよな。

あとすかいらーく系列はキッズメニュー頼むと食前にアンパンマンのちっちゃいおもちゃ持ってきてくれるんですが(食前てとこが大事なんです、こいつのおかげで大人の食事タイムが確保できるから)今の内容がかなりいいです。アンパンマンのぬり絵とかまちがいさがしとかが収録されてるうすっぺたい絵本。毎回これがいい。おすすめです。

最初にも書いたけど、外食には外食にしかないよろこびがあり、たくさんの「えっ!? これもう食べれるの!?」をもらえます。うれしー。
面倒な事も外で食べる疲れもまああるけど、全然お釣りくる。たくさん食べるわが子を見るのは楽しい。
ちょっとの勇気と慣れです。
慣れの部分をおすそ分けnoteでした。楽しいぜ子連れ外食。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?