見出し画像

【週末コラム53】2月は売れにくい?そんな時こそ「仕込みの時間」にしよう!

メルカリをやっていると、「最近売れないな…」と感じる時期がありますね〜🤔

特に2月は年末年始の買い物疲れや、春に向けた様子見ムードで、全体的に売れにくくなる傾向があるのです!

(※どんな業界も2月8月は売れにくい)

でも、こんな時こそ「やるべきこと」がたくさんありますよ👍



やること① 商品ページのブラッシュアップ

売れない時期だからこそ、出品ページを見直してみましょう!

✔ 写真は明るく、わかりやすく撮れている?
✔ 商品説明はシンプルで伝わりやすい?
✔ 価格は適正?過去の売れた価格と比べてみよう!

出品したけどなかなか動かない、再出品したけど反応イマイチ…ってときは、思い切って写真を撮り直してみる。
タイトルも変えてみたり、検索対策もしよう☝


やること② これから売れるものをリサーチ

「今売れにくい」からといって、動かないのはもったいない!

✔ 春物の需要が高まる時期をチェック
✔ 入園・入学・新生活準備に向けたアイテムを出品
✔ 卒業・送別のギフト需要を意識する

出品済の品物で、【入学式・卒業式向け】のものはありますか?

通勤用に見えるブラウスも、セレモニー用として需要があるかも?落ち着いたトートバッグやスリッパ・アクセサリーなども、おすすめ次第で反応が良くなりますよ☺



やること③ サロンメンバーと情報交換

「この時期、何が売れてる?」 「こんな商品どういう風に売ればいい?」など、

1人で考えるより、質問したほうが早いです✨グループLINEでいつでも相談してください🤝

「売れやすいもの」「もっと売れるコツ」は今後もシェアしていくので、メンバーさんはお見逃しなく♩

\無料記事もたっぷりあります🥰/



やること④ 新しいジャンルに挑戦してみる

いつもと同じものを出して売れないなら、新しいカテゴリーを試してみたり、後回しにしていた不要品も出品チャンス🫰

✔ 小物→アパレルに挑戦
✔ ハンドメイド品もチャレンジ!?
✔ まとめ売りしてみる!

いつもと違うことをしてみると、メルカリの新しい楽しみ方が見つかるかも🫶



やること⑤ 今は「準備期間」と割り切る!

売れない時期は、焦って値下げするより「仕込みの時間」と考えるのが大事! 今やっておくと、3月・4月に売上が伸びる可能性が高い🌸

「今のうちにできることをやる!」と意識を変えれば、他の出品者と差をつけられます💪

1人で悩まずに2月も一緒に楽しんでいきましょう〜♩

2月26日(水)は作業会も予定してますので、お時間合う方はぜひ!遊びに、質問しに来てくださいね🙋🏻‍♀️


ここから先は

0字

/ メルカリ歴10年の講師陣が あなたのお悩みを全力サポート!✊ \ ★LINEでいつでも質問・…

スタンダードプラン(メルカリ・仕入れ)

¥980 / 月
初月無料

チャレンジプラン(特別個別コース)

¥30,000 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?