22歳で妊娠した話①👶

【はじめに】

実は、今妊娠をしています。
私たち夫婦、付き合っていた時は正直結婚、妊娠は引退してからなのかな?と思っていました!ですが、一緒に時間を過ごしていく中で凹凸みたいに違う部分もありながらもどこかピッタリ2人でいると完璧!と感じることが多く、出会って半年足らずで結婚しました。
そこから、家族のことも話し合い、2人が望んでいたタイミングで命を授かりました。夏にパパとママになる予定です😆
22歳で結婚、妊娠となると私の周りには同じ境遇のお友達もおらず、またこの歳で妊娠している方で公表してる方も割合的には少ない(あくまでも私がネット、周りを見た時にそう感じました!)ので不安、心細く感じることが多くありました。そして、私自身も東京を離れ、大阪で生活している+旦那さんはシーズン中は海外に行くことも多いので周りに相談相手があまりいないため心配性、検索魔に取り憑かれてました笑
きっと私と同じような境遇の方もいらっしゃるのかなと思い、私の経験を書いていこうかなと思います!


【妊娠までの経緯】

妊娠するのってすごい奇跡!
実は、子供のことを考え始めて私は若いし妊娠すぐできるでしょ!と思っていました。でも、現実的に女の人が妊娠できるタイミングは月に一回だけ、、、そんな簡単に妊娠ってできるもんじゃないなぁと知りました!
なので、まずは基礎体温を記録して、自己流タイミング法で自己流妊活してました笑
私は長い間低用量ピルを飲んでいたこともあり、ちょうどピルを辞めて間もないこの頃は生理周期もなかなか安定しておらず、、、
この自己流妊活を数ヶ月試した後にそういえばブライダルチェックしてない!と思い、アメリカ、カナダの遠征から帰国した旦那さんを誘ってクリニックを受診しました。
結果は、2人とも超良好!このタイミングで先生にどのタイミングで排卵をしているか細かく診てもらえた点がとても良かったです。

今思えば、旦那さんと対等に家族に関して話し合えていた点は本当に素晴らしいことだなと思います!2人とも前向きに過ごせたのは旦那さんの優しさもあるなと思えて恥ずかしながら心がほっこりします。笑

いいなと思ったら応援しよう!