見出し画像

「ゴルフが上手くなる」を科学する

ゴルフ上達はゴルファーの大きな目標です。

どれだけ上手くなっても、
「もっと上手くなりたい」
と願うものです。

なかなか上手くなれずに悩んでいる人がたくさん存在するのも事実。

では、
教育学とトレーナーの観点と、そしてPGAのティーチングプロとして教えることの専門的な見地から
「ゴルフの上達」
を科学してみたいと思います。

ゴルフハックスの門を叩く多くの方が、
「ゴルフが上手くなりたい」と願って、来られます。

当然、我々としても全力でお応えすべくレッスンを組み立てています。

残念ながら、結果を出せずにレッスンを離れる方がいます。

我々の力不足を痛感しています。

しかし、転んでもタダでは起き上がりません。

ゴルフレッスン20年の蓄積と、これまでの研究をもとに

「上手になれない人」の特徴

を抽出して、年々、「結果を出せずにレッスンを離れる人の数」は減少しています。

これは、私たちが誇るべき、研究の成果だと思っていますが、今回は、
その一部をご紹介したいと思います。

世代的「ドラえもん」※  
を見て育った私は、
「能力カセット」「能力ディスク」
という、ひみつの道具に憧れました。

ドラえもん

©藤子・F・不二雄 小学館

ゴルフのレッスンをしていると、まるで、
これらの「ひみつ道具」のように、
「ちょっと覚えたら、簡単にゴルフが上手くなる」
コツ、というか、知識を求めて来る方が少なくありません。

「理解できれば、できる」

そんな簡単なものでは有りません。

体験レッスンで最初にお伝えしているのですが、
未だに勘違いしている方がたくさんいます。

ゴルフの上達に悩む皆さん、よく考えて下さい。

ゴルフの

「〇〇理論」


とか、

「〇〇スイング」

という、レッスン書が未だにたくさん売られていますが、
それらの理論やスイングを身につければ、ゴルフが上手くなる。

って思っていますよね?


秘技を身につければゴルフが上手くなる?

ゴルフが上手くならないで悩んでいるのに、
〇〇理論とか〇〇スイングを覚えてから、
ゴルフが上手くなるように練習するんですか?

それなら、
最初から、ゴルフが上手くなるための練習したほうが早く有りませんか?

ゴルフが上手くなるって、
誰かが提唱したスイングを覚えたり、
誰かの打ち方を模倣するものなのでしょうか?

私達は違うと考えます。

ゴルフが上手くなるための要素は、
・狙った場所にボールを打つこと
・1打でも少ない打数でホールアウトできるように戦術を練ること

たったこれだけのはずです。

例えば、
目の前のゴミ箱めがけて、丸めた紙ゴミを投げ入れるのに
「〇〇投法」なんてやりますか?

ゴルフに関する物理や、
人間の動作に関する知識がある人から見たら、
「眼の前のゴミ箱にゴミを投げ入れる」くらい
シンプルに考えているのです。

「投げる動作」未熟な幼児の動きを考えればわかりやすいです。

まずは、目の前にボールを打って運ぶこと。
その距離を徐々に伸ばしてゆくこと。
グリーンの上を転がすときの強さと傾きの具合から、ボールの到達点をコントロールすること。

たった、これだけでゴルフはそこそこ上手くなります。

そこそこ…曖昧ですね。
ずばり、これだけで70台で回ることができます。

そのためにゴルファーが身につけるべき経験値は、
〇〇理論や〇〇スイングなのでしょうか?
それらを覚えることが近道でしょうか?

それでも、「圧倒的な近道」があると、幻想を抱くゴルファーは依然存在します。

そんな、人達に美味しそうな疑似餌(幻想)をぶら下げて、アマチュアゴルファーを騙す手口が後を絶ちません。
その現状に対する強烈な批判が私達ゴルフハックスの活動の源になっています。

では、どうすればゴルフが上手くなるのか?

結論から言えば、
目の前のゴミ箱から始めて、ゴミ箱の距離を少しずつ伸ばしてゆくこと
これをゴルフに応用すればよいのです。

このような運動学的な上達の手順を
「ベイビーステップ」といいます。

生まれたばかりの赤ちゃんが、
「仰向け」で寝ていることしかできなかったのが、
「手足をバタバタさせ」
「寝返りをうち」
「ハイハイ」して動き出し、
「座る」事ができるようになり、
「つかまり立ち」
「つかまり歩き」
「二足歩行」
を経て、
「走る」
事ができるようになります。

まだ走れない幼児に、
「〇〇走法」教えるんですか?
って言うことなんです。

ゴルフでは、この手順を飛ばして、
「圧倒的な近道をインストールする幻想」
がたくさん見られます。

だから、私達は
ゴルフが上手くなるための手順を体系的に研究して、
できる限りシンプルな手順を考えました。

そして、その手順を発案から10年の歳月を掛けて、ブラッシュアップしてきました。

それが、
ゴルフハックスが提唱している「クロックスケールメソッド」なのです。

これは、
特別なゴルフスイング「理論」ではありません。

あなたが今できるスイングでいいのです。

あなたが今できるスイングでも、
シャフトを効率的に使えば、遠くに飛ばせるのです。

今このブログを書いている私(カネトモ)は大学までは野球部にいました。
高校1年生のときには硬式の野球ボールを90メートル以上投げることができるほど、腕の強さには自信がありましたが、歳をとったことも有り今は、30ヤード(27メートル程度)くらいしか遠くに投げることができません。

しかし、今でも力を込めなくても200メートル以上遠くにゴルフボールを打つことができます。

ボール投げなら、20球も投げれば次の日は筋肉痛になるほどでしょうが、
ゴルフクラブで打てば100メートル以上を200球打っても全然余裕です。

そりゃそうだ、道具を使っているんだから。

そうです。
道具を使っているんだから、
筋力がなくても戦えるのが、ゴルフなのです。

もしも、ゴルフハックスのレッスンメソッドに興味がありましたら、
まずは、YOUTUBEチャンネル「ゴルフハックス」に遊びに来て下さい。


You Tubeチャンネル「ゴルフハックス」

ショートムービーなら、Tik Tokにも、動画を載せているので、少しでも興味が湧いたら、覗いてみて下さい。


ゴルフハックスの上達の秘訣






いいなと思ったら応援しよう!