見出し画像

建築に「宿す」ことは可能か

アトリエタカキです。


わたしたちは建築家という仕事柄
「自分たちはどんな建築を目指したいか。」
と常日頃考え、夫婦で話し合います。

まだまだ抽象的で概念的な表現になってしまいますが
自分たちが考えていることの断片を
この場を借りて言語化してみたいと思いました。


ある方に、
わたしたちの建物を見てこんなことを言われたことがありました。
設計意図をお話したこともなければ、建築の専門家というわけでもないのですが、しかしながら非常に鋭い感覚の方で

わたしたちの建物は

「自然と調和している」

しかし

「施主が宿っていない」

と評されたのです。

それが良い悪いの話ではなくて、客観的に見ていただいた印象なのですが
正直、これには驚きました。

わたしたち自身、思い当たる節があるからです。

ここから先は

1,237字

スタンダード内輪話

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?