![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261679/rectangle_large_type_2_c0926b190d8864c4853f7e38a5ed0628.jpeg?width=1200)
サンマルツァーノ 今年はこれ 北信州の暮らし
私が住む飯綱町(長野県上水内郡)で有機栽培・品種にこだわった野菜作り
をしているグループ”野菜塾” 今年もいろいろな野菜を育てました。
今年は何てったって ”サンマルツァーノ”
イタリヤトマトの一種で火を通すと旨味が増す加熱トマト最高ランク
大玉トマトよりリコピンは5倍、コラーゲンの主成分である「プロリン」は
10倍、抗酸化力がありガンの予防効果がある。
種は高かった! 12粒 712円
苗の時の写真は撮ってなかった
地はいで放任で育てる 強いので大丈夫
![](https://assets.st-note.com/img/1727703790-EOxfLJlFgvH3NDtp50nG9PAh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727703852-BXphakuxLgmCeIosi2AHrMqR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727703888-LJ9we0dQnHWiaXmRAjf58BMk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727704192-c2CiTNBl6gShKbqm1rLHasRt.jpg?width=1200)
始めは真面目に湯むきして加熱していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1727704211-WHOF6fA0kgjudJoriRX7Qlqt.jpg?width=1200)
ニンニクのみじん切りと塩を加えて煮る
![](https://assets.st-note.com/img/1727704471-wEd65lq9kjxMshbHSPRUzIgC.jpg?width=1200)
野菜塾に行くたびに収穫できる その都度ソースを作る。
![](https://assets.st-note.com/img/1727704544-dr6viaqU0bR5TcuZ4HW3VCFB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727704766-HRYyZ9fULQuCkDSwmacFpJMo.jpg?width=1200)
沢山あるときは小分けして、冷凍
![](https://assets.st-note.com/img/1727704850-FdcNInjExW0y4kpumQqYt9wZ.jpg?width=1200)
美容と健康にも良く美味しい もう普通に売っているトマトソースは
食べられなくなっった。
近所の若い人にあげたら「チョーウ美味しい」
種取りして来年も作らねば…