マクドナルドはどこも同じなのか問題

この記事を書いていて、
ふと触れたかったお話。
マクドナルドのようなチェーン店って
どこに行っても
いつ行っても
味やサービスは同じ
と思っている方多くないですか?!
答えは大声で「NO!」と言いたい私w
この記事にも書いたのですが、
メニューやオペレーションが体系化されていて、
気持ちに余裕があるからこそ、
サービスや+αの部分で差が生まれやすいんですよね。
なので、
そのお店ごとに違ってくるのはある意味当たり前。
だから
・お店の立地
※お店の周りにはどんなライフスタイルや価値観を持つ方が住んでいるのか
・お店のリーダーのヴィジョンやヴァリュー、モチベーション
・スタッフのモチベーション
なんぞで同じ店なのにどうしてこうも違うのか?!なことによく出くわしますw
なので、
「チェーン店はどこも同じではない」
と思い
「自分に合ったお店=推しの店」
を作るのを全力でおすすめしたいな~と。
・・・。
・・・。
え、自分に合ったお店ってどう探すの?
ネット?インスタ?口コミ?
まあそうなんですが、
その前に判断する基準や軸を作るのが大事です!
※自分軸とも言います
そのあたりの話はまたいずれ~