見出し画像

十和田湖にものすごい縁を感じた話

神様との自分のやることを確認していたところ
「名刺を作れ
ロゴはカタカムナ」
と言われた。

カタカムナかー。
トワってどんな意味なんだろ?
そういえば、十和田湖とトワって似てるよね。
なにか繋がりあったりして!
あ、スサノオさんは十和田にいたのかな?

と、布団の中で1人で考え、スマホで

十和田湖 スサノオ

で検索したら、
十和田神社のご祭神は素戔嗚尊でした!

という、不思議な朝を迎えました。


こんにちは!言伝人トワです。


いきなり繋がりが見つかってしまうミラクル。

ちなみにトワは、本当は間借りでやっている
本業の飲食店の名前で

おばあちゃんになってもずっとやっていけますように

という意味を込めて付けました。

この言伝人の活動をする際にも
本名よりも呼びやすい名前にしようと考え、
自分の中で気に入っていた
トワ
をそのまま使うことにしました。


そのトワをカタカムナではどうなるのかな?
と調べたところ

ト:統合
ワ:調和



とのこと。
これってさ、今この時代、この時期に
テーマとなっている言葉なんだよね…

光と闇、陰と陽
地球が危なくなってきている今、
人々をどう調和させ、統合へ向かっていくか…

わたしには、そんな大それたことはできないけれど
この意味のある名前を付けられたことに
大きな縁を感じる。


そして、この◯と十。

島津家の家紋らしい


この1,2週間ほど、頭にあったマークで
◯の中に十字で、十和田って読めちゃうね?
なんて、くだらないことを考えてたの🤣

そしたら、それが自分のマークだった!!!


自分で言うのもなんだけど

気持ちわるっ!!!

そんなこと1ミリも考えずに付けた名前、
こんなふうに繋がるなんて思わなかった…


とりあえず、十和田湖、十和田神社には行ってみようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!