バーベキューシーズンのお手軽炉
※世はゴールデンウィーク。
今年は雨も多そうな予報ですが、気候が良く過ごしやすい5月はバーベキューを楽しむのにぴったりですね。
我が家のお庭。田舎の片隅の一軒家。
それは少々煙たかろうと、五月蝿かろうと
誰も何も言わない私だけの城。
お庭であれこれ焼いて過ごすのは格別に楽しい時間。
青空の下、美味い酒が飲めればそこはユートピア。
今回はこちらのダイソー・燃料炭と耐火レンガを使ったお手軽バーベキューレポートです。
耐火レンガで、即席のかまどを作りました。
焼き網はダイソー、一枚110円×2枚
耐火レンガはその辺に転がってた20個ほど使用。(ペイビングの残り)え、その辺に耐火レンガなんて転がってないって?U字溝とかでもいいかも。
ダイソー燃料炭 ・・・着火剤がいらない・約1時間燃焼(らしい)
下の網に乗せて着火するとものすごい炎が上がりました。
(チャコール臭く、煙も多いので近所迷惑になりそうな地域ではオススメしない。)
ミニ鉄板(セリア)はくっつかないホイルをひいて、新タマネギスライスをのせました。
上手く焼けたかというと、「焼けるけどその時間は短い」
先に鶏肉を焼いているうちに下火になってしまったので、燃料炭をもう一個追加しました。
網の上なので、下部分に熱が逃げるのと、
焼き網との間隔が空きすぎて火力が弱くなっていたのも原因かもしれません。
(最後の写真ではレンガ一個抜きました)
燃料炭の油臭い独特の香りも気になる方は気になるかな。(私は気になる)
ただこの簡易炉、レンガなのでいつでも使える上に野ざらしにしても大丈夫。
網も使い捨てなら片付けがとても楽なのもメリット。
①「燃料炭」に着火→②徐々に普通の「木炭」も追加→③火力継続
という流れで焼いていくのが良いのではという結論に至りました。
次回はこの方法で試してみたいと思います。
そして部屋に戻り、
IHコンロでお料理すると、「煙たくない!なんとありがたい設備なんだ」と感動するまでがセット。
でも火ぃ見てると、なんか落ち着きますね。
以上、
ダイソー燃料炭お庭で使用レポートでした。
良かったら参考にしてみて下さい。
火の取り扱いには十分ご注意を。
みなさま、よい連休を。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?