![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70397206/rectangle_large_type_2_672e49f4ba64053f0ec5db76a094f4b4.jpg?width=1200)
投資信託 毎日200円積立 経過
アメリカ市場の下落が続き
一月分の上げをチャラにするぐらいの下げ
いよいよかな
松井証券の投資信託
こちらは 国内株式をメインにポートフォリオ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70398748/picture_pc_a61802c0f2ca434254fd3fbea43562c9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70398781/picture_pc_d62a80920fecd1017de0c07d364cc4cb.png?width=1200)
TOPIXは 相変わらず マイナス8円
先進国リート マイナス3円
先進国株式 マイナス6円
ゴールドインデックス プラス3円
トヨタファンド プラス2円
日本債権インデックス プラス1円
総合 マイナス11円
毎日200円積立ながら
金額が少ないとはいえ
マイナス0.5%ぐらいですかね
ただ 分散しているから
プラスもあれば マイナスもある
ただ たぶん
市場が下げ下げになれば
どれもマイナスになるだろうなぁ
緩やかなマイナスか
2022年の今年から何年かは 厳しい市場かな
なら
ちょびっと 個別株でチャレンジしつつ
メインは 投資信託積立に頼るかな
下げトレンドなら
種まき相場として 長期積立継続だと考えてる