ドール用ハンガーの作り方②ボトムスもかけられるタイプ
スカートやパンツも一緒に吊るす事が出来るタイプの作り方です。リカちゃんや幼SDくらいのドールサイズで作り方を掲載していますが、応用すれば違うドールサイズも作る事が出来ると思います。
基本のハンガーの作り方はこちらから。
◆用意するもの◆
*5mm厚の板材(ヒノキが作りやすいです)
幼SD 2cm幅 リカちゃん 1.5cm幅
型は画像参照
*ヒートン・よーと・三角カン
*アクセサリー用チェーン
*ミニミニピンチ
*サンドペーパー・ボンド
◆工具◆
電動糸鋸・ピンバイス
ペンチ・ニッパー
***************
では作り方です。
基本の作り方は「ドール用ハンガーの作り方①」でご覧いただいたとして、そこからの説明となります。ハンガーの型は上の画像の通りです。1cm角の方眼紙の上に置いてありますので、それを参考にしてくださいね。
そんなに難しくはありません^^単純にお好みの長さに合わせて、アクセサリーチェーンをニッパーでカットし、ヒートン+チェーン+三角カン+ミニミニピンチの順に繋いで、本体のハンガーに付けるだけです。
アクセサリーチェーンをカットする時は、ヒートンや三角カンを通しやすいように、大き目の穴が繋ぎ目である端にくるようにカットします。チェーンを選ぶ際にも注意しましょう。細くて繊細なチェーンだとヒートンや三角カンが通らない場合もあります。
よーとやヒートンをねじ込むところには、ピンバイスで前もって穴を開けておきましょう。
そして、小さなヒートンは抜けやすいので、ネジの先に少しだけボンドを付けてから、ねじ込んでください。私はセメダインスーパーXゴールドが好きです。
スカートを挟むとこんな感じです。左が幼SDではないのですが、CUSTOMHOUSE Petite Aiガブリエル(30cm)のデフォルト衣装で、右はループウィラーリカちゃんのお洋服です。ちなみにリカちゃんのお洋服はネオブライスも着る事ができるので、右のハンガーでブライスのお洋服もかけられます。
いかがでしたか?ザックリでしたが、おおよそわかっていただけたかと思います^^
是非、作ってお洋服を掛けて保管してみてくださいませ~
◆オマケ◆
↓↓こちら12年ほど前にヤフオクに出品していたころの画像です。右はネオブライスのお洋服です。