演劇における発声練習の心得。
皆さん、おはようございます。
どうも、小屋付きの人ちゃんみかです。
何事にも『基礎』あらゆることの土台はあると思います。
毎日素振りを欠かさないとか
毎日音階を吹くとか
毎日バーレッスンをするとか
基礎といわれる土台があればあるほど、その先のパフォーマンスはより高く向上し、確率は上がるのだと思います。
ただ、演劇に関して言うと、それほど一般の方には基礎の重要性が伝わっていないのではないかと感じるときが講師をしていてとても多かったので、今回は基礎の中でも『発声練習』についてお話しします。
私の関わった場所がたまたまなのかもしれませんし、全国で活動する全ての演劇を観たわけではありませんから、私の言う心得が全てではないということをまずここに記させていただきます。
その上で、お伝えしたいことをまとめます。
演劇表現について興味のある方は是非、読み進めてください。
まず、演劇は総合芸術であります。
なので何かの競技とか種類とは違って、広範囲の土台が必然的に必要になります。ここを一般の演劇をされている方はほぼ認識していないのではないかと思います。
ここから先は
1,296字
¥ 250
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?